725243
[
トップに戻る
] [
新着
] [
目次
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
管理用
]
おなまえ
Eメール
URL
題 名
コメント
画 像 1
投稿画像の数を変更できます→
現在1個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
投稿キー
(投稿時
を入力してください)
携帯電話からも利用できます.
https://idoido.sakura.ne.jp/cgi-bin/wombat/joyfulyyk.cgi
*--- Contents ---*
1.
new
узнать больше Зд...
new
узнать больше Ку...
new
кликните сюда Ку...
new
сюда Купить мяу
new
узнать больше Ку...
new
кликните сюда Ку...
new
пояснения Купит...
new
Следующая стран...
new
Следующая стран...
new
ссылка на сайт К...
2.
new
узнать больше Ку...
new
Ссылка на KRAKEN дл
new
пояснения Купит...
new
Ссылка на KRAKEN дл
new
KRAKEN вход ссылка
казино р7 ссылка
казино р7 ссылка
r7 casino демо счет
日本にウォンバットが!
あけましておめでとうございます
3.
茶臼山動物園のモモコ亡くなる
あけましておめでとうございます
五月山動物園のコウ亡くなる
あけましておめでとうございます
貴重な北九州のウォンパッド
ワインが33歳に
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
五月山動物園のマル亡くなる
4.
あけましておめでとうございます
ドメイン名変更のお知らせ
あけましておめでとうございます
ワンダー亡くなる
待望のウォンバット!
新しいウォンバットがやってくる...
あけましておめでとうございます
ホームページ移転のお知らせ
横浜市金沢動物園のヒロキ死亡
ひびき動物ワールドのゴロ死亡
5.
さよならチューバッカ
チューバッカ逝く
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
リンク先の変更をお願いいたしま...
旭志のワジー君
あけましておめでとうございます
五月山動物園のさつき死亡
訃報
ワジーさんの消息
新着の期間
日
[
全ページの表示
]
[
目次OFF
] [
新着一覧
]
☆ブラウザをJavaScript対応にしますと、投稿画像はポップウィンドウで拡大してページの読み込みも中断しません☆
お久しぶりです
投稿者:
noopy
投稿日:2003/11/07(Fri) 23:58
No.89
どうやらウォンバットが名古屋の東山動物園にきたらしいです。
また機会があったら確かめてきますね。
それで先日こちらのサイトをリンクさせて頂きました。
今後共よろしくお願いします。
Re: お久しぶりです
いど
-
2003/11/09(Sun) 23:26
No.90
早速,東山動物園のホームページを見てみました.
最新情報にペアのウォンバットがタロンガ動物園より来たとかいてありますね.写真も載ってますね.
以前いた,ウォンバットは剥製になってますが,今度は長生きして欲しいですね.
なにか新しい情報があったら,また教えてください.
遅くなりましたが
投稿者:
noopy
投稿日:2003/09/22(Mon) 13:40
No.86
阪神優勝おめでとうございます∠※ポン!。・:*・゜,。・:*:♪・゜'☆ミ
トップページを阪神仕様にした甲斐がありましたね。
次は日本シリーズを見守りたいと思います♪
Re: 遅くなりましたが
いど
-
2003/10/05(Sun) 14:53
No.87
返事も遅くなりましたが,ありがとうございます.
かなり足踏みしましたけど.
日本シリーズが楽しみです.
Re: 遅くなりましたが
noopy
-
2003/10/19(Sun) 00:11
No.88
今日の試合は残念でしたね
次回に期待したいと思います
池田市とウォンバット
投稿者:
いど
投稿日:2003/08/16(Sat) 18:07
No.81
円山動物園のホームページいつのまにか更新されてたんですね.タスマンかわいく写ってます.
ところでインターネットでウォンバットを検索したら,ウォンバットの会議室というのが出てきました.
ウォンバットのいる五月山動物園のある,大阪池田市のコミュニティーセンターの会議室のひとつがウォンバットと名づけられているようです.つけた人もかなりの勇気がありますね.
http://www.wombat.zaq.ne.jp/ikedanpo/
借りるときは「ウォンバット5時から使いたいんですけど」とか言うんでしょうか.ちょっと恥ずかしいような.URLにもウォンバットが入ってます.
更に調べると,池田市の池田マルチメディアという会社のURLは
http://www.wombat.jp/
実は池田市はウォンバットを町のマスコットにしてるんだそうです.おそるべし,池田市...
http://www.city.ikeda.osaka.jp/
Re: 池田市とウォンバット
noopy
-
2003/08/19(Tue) 15:48
No.82
池田市の住民になりたい気分・・(笑)
阪神ウォンバッツって実在の名前ですか?
個人的に大受けでした_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
Re: 池田市とウォンバット
いど
-
2003/08/21(Thu) 23:12
No.85
もちろん架空です.
阪神ウォンバッツ
投稿者:
いど
投稿日:2003/08/16(Sat) 00:35
No.80
阪神タイガースファンの方は,トップページからどうぞ.
Re: 阪神ウォンバッツ
noopy
-
2003/08/19(Tue) 23:28
No.83
いどさんは阪神ファンですか?
Re: 阪神ウォンバッツ
いど
-
2003/08/20(Wed) 23:27
No.84
もちろん,阪神ファンです.
最近元気のない阪神を応援するために,アイコラならぬウォンコラを作ってみました.
でも,効果ないみたい...
おはようございます
投稿者:
noopy
投稿日:2003/08/13(Wed) 06:19
No.75
お久しぶりです。この度サイトを立ち上げました。
それでこちらのサイトをリンクさせて頂きたいのですが
よろしいでしょうか?サイト仲間のコミュニティ広場なので
良かったら遊びにきて下さいね。ではでは・・
Re: おはようございます
いど
-
2003/08/14(Thu) 22:35
No.77
こんにちは.
noopyさんもついに,ホームページ立ち上げたのですね.
ちょっとのぞいてみましたが,内容が多様で面白そうですね.
リンクはもちろん大歓迎です.
Re: おはようございます
noopy
-
2003/08/14(Thu) 22:58
No.78
わざわざのご訪問ありがとうございます。下の書き込みを見ましたが写真を使わせて頂いてもいいのでしょうか?まだウォンバットを知らない人も多いと思うのでサイトで紹介したいと思います。
Re: おはようございます
いど
-
2003/08/16(Sat) 00:34
No.79
どうぞ使ってください.
ただ,このサイトからのものだということは書いておいてくださいね.
チューバッカ君に♪
投稿者:
ピノコ
投稿日:2003/08/11(Mon) 01:15
No.74
こんばんは、はじめまして(^0^)
ピノコと申します。
最近なぜか頭の中で「ウォンバット」という言葉がまわってまわって、
色々と調べているうちに、このHPにたどり着きました。
そしてチューバッカ君のかわいい姿に出会い、フォーリンラブ♪して
しまいました。本当にかわいいお写真ですね!!
癒されます・・・お写真、頂いても良いでしょうか?
チューバッカ君に囲まれていたいのです。ふふふ
完全に、大好きになってしまったので、もうちょっと涼しくなったら
子供を連れて彼!!に会いに行きたいと思っています。
これからも紹介していってくださいね・・
是非よろしくお願いします!!
勿論私も頑張ってウォンバット道を歩いてゆこうと思っています☆
そうそう、色々とグッズも探しているうちに、こんなのに出会いました。
雑貨のお店なのですが・・・
ここのクッキーカッター(クッキーの型)売り場の4ページ目に
「クマ」としてクッキー型が販売されていますが、これは
ウォンバットに見える♪と思い、早速注文してしまいました〜〜!
キュリアス・コレクタブルズ
↓
http://www.cu-m.com/collect/shop/cookie/
かわいいですよ〜〜
Re: チューバッカ君に♪
いど
-
2003/08/14(Thu) 22:33
No.76
ピノコさん,こんにちは.
「ウォンバット」に取り付かれたのは何が原因なんでしょうね.
写真気に入っていただけたようで,よかったです.
自由に使ってください.(って,あまり使い道はないか)
多摩動物園にいける範囲のところにお住まいなのですね.
ぜひ,チューバッカに会ってやってください.
おじいさんなので,いつも寝てばっかりですが行いが良ければあの笑顔を見ることができるかもしれませんよ.
ウォンバットグッズもいろいろありますよね.
リンクしているおおやさんのサイトに珍品がいろいろ掲載されていますよ.
クマのクッキーカッター,確かにウォンバットっぽいですね.
それでクッキー作ったら,写真でも投稿してください.
おじゃまします
投稿者:
Womlamdのオーナー
投稿日:2003/06/30(Mon) 22:33
No.68
いどさん、お久しぶりですが、以前メールを頂いたWomlandの
オーナーです。
もっと早くにこちらにご挨拶に、と思いながら遅くなって
しまいました。
ちょこちょこおじゃまして、楽しい“会話”を拝見しては
いたのですが・・・。
アルバムが変わったようですが、いどさんの写真は何度拝見しても
本当にきれいですね。
私もチューバッカくんを数ではなく、質を目指したいのですが、
無理そうです。
こちらで一眼レフのデジカメのことが話題になっていましたが、
デジカメでも一眼レフは、やはり写す技術というか操作が必要なんですよね?(すみません、無知な質問でした)
さて、メールでチューバッカのねらい目は、朝一か夕方と書いたと
思いますが、今年に入って2回ほど、10時前に着いたのに寝て
いました。
やはり夜行性のウォンバットが昼間よく動くかどうかは“時の運”のようです。
うまくいけば一時間くらい連続遊ぶこともありますが、おじいさん
なので、最近は疲れやすいのかな、と心配しながら見ています。
ところで、ばもさん(はじめまして)によると、草を食べている
「モモコ」は、私が、去年行ったときには、「多分スミレ」と
飼育員さんに教えていただいた子です。
モモコとスミレが入れ替わった(!?)ようなので、確認のため
また長野に行かなければ^−^。
先日梅雨の晴れ間に多摩に行ってきましたが、曇空で、さらに
木の葉も茂って暗かったり、曇っているのにガラスへの反射は
激しくて、見えにくかったです。
これからの季節は暑くて、多摩の坂登りはつらいものがありますが、
チューバッカくんに会うために、がんばれるかな〜と少々不安に
なっています。
Re: おじゃまします
noopy
-
2003/07/01(Tue) 11:44
No.69
Womlamdのオーナーさん 初めまして そちらのサイトのチューバッカくんも可愛らしいので時々お邪魔させて頂いてました。最近多摩に行かれたのですね。私が行った時もガラスが反射して肉眼でも良く見えなかったです。やはり動いているチューバッカくんを見るのは夜がいいのでしょうね。そこに行くまでの坂は確かにキツイものがあります。体力をつけないと(笑)。けど私が行けるのはいつになるやら・・(>_<)
noopyさん、はじめまして
Womlandのオーナー
-
2003/07/02(Wed) 13:23
No.70
noopyさん、はじめまして。
当サイトにも遊びに来ていただき、ありがとうございます。
書き込みははじめてですが、この掲示板でのウォンバットでの
盛り上がりを楽しんでいました。
ウォンバットへの思いが、みんな(3人?)私と同じくらい
熱狂的で、すごいな〜と、うれしくなってしまいました。
私は、日本で最初に出会ったなまウォンバットがチューバッカで、
そのとき円らな目で見つめられ(?)、会っている回数もダントツ
なので、やはり一番思い入れがあるのはチューバッカですが、
ウォンバットはみんな可愛くみえます。
一ヶ月ほど前には、九州まで遠征して、5頭のウォンバットにも
会ってきました。
それから自分の名前間違って打っていました。
正しくはWomland(wombat+land)です。
Re: おじゃまします
noopy
-
2003/07/02(Wed) 16:55
No.71
Womlandのオーナーさん お返事ありがとうございます。私は 某バンドサイトで出会ったばもさんの影響でウォンバットに興味を持ちましたが Womlandやこちらのサイトで チューバッカくんを見たら もう夢中で あの愛らしい目や仕草に癒されてます。そちらのサイトの ころがるチューバッカくんの映像は凄いですね。
「手前に回転したとき、左うしろ足をちゃーんと残しておいて、反対側に行く準備をしていたんだ」
こういうのは日頃から熱心に観察していないと気づかないかと思います。その他のタイトルや吹き出し風のコメントも愛情あればこその言葉ですよね。ただただ感心して見させて貰ってます。彼が高齢というのが気がかりで また機会があったら元気なうちに会いにいきたいと思ってますがいつになることやら・・。
Re: おじゃまします
いど
-
2003/07/02(Wed) 23:07
No.72
Womlandさん,お久しぶりです.
写真ほめていただき,ありがとうございます.
きれいに撮れているのは腕というより,機材の性能によるところが多いです.
でも,話に出てるように,やっぱりガラスが邪魔なんですよね.それで撮影条件としては,アルバム1枚目の写真のように
チューバッカに日が当たっているときがチャンスです.あとは,映り込みをなくすために,カメラとガラスをくっつけて撮りました.茶臼山みたいにまるだしだといいんですけど.
響灘とガドリードミニオンに行ったのですね.
ヒトミちゃんのだっこはとてもうらやましいです.
響灘の解説板もいいかんじですね.
4匹は分けられているみたいですが,何か理由あるのでしょうか?茶臼山はどうでしたっけ.
と,良く見るとペアリングの話が書いてありましたね.そのためなのですね.
写真ではゲンがチューバッカに似てるように見えますけど,どうでしょう.
Womlandさんとこの,写真とコメントがいい味出してますよね.
相撲取りウォンバットは笑えます.
noopyさん,コメント早いですね.
おそくなりました
Womlandのオーナー
-
2003/07/15(Tue) 19:21
No.73
九州編を見ていただいてありがとうございます。
響灘に限らずウォンバットは、たいてい分けられているようです。
茶臼山は、私が行ったときは、1頭のメスだけ隔離され、もう1頭のメスとオスが同じ敷地内に自由に出入りできるようになっていました。
大阪の五月山も5頭、全部別々でした。
繁殖のために、相性をみていっしょにしたりはするそうですが、
野生のウォンバットが単体で(たまには巣穴を共有)住んでいる
からではないでしょうか。
ただ、私が行ったフィリップ島の Wild Life Parkでは、
ウォンバット牧場のような広い敷地に10頭余り同居していました。
かなり広いので、1頭あたりのスペースはチューバッカのところより
ずっと広く、それぞれの巣穴を持っているようでした。
同じ園内でも1頭だけや2頭でいるウォンバットもいましたが。
響灘のゲンは、私もチューバッカに行動が一番似ていると思い
ました。
飼育員さん(人間?)が好きで、跳びついて行きそうなところなんか
そっくりです。
この2頭に比べると、ヒトミちゃんはとてもおとなしかったです。
いどさんもヒトミちゃん抱っこツアーを早めに計画しなくては!?
ヒトミちゃんも、もう若くはないので(14才にはなっているそうです)。
チューバッカを見ていると、知らず知らず自分がチューバッカに
なったつもりで、勝手なコメントをつけています^^
合成写真作りが楽しくなって、時々お笑いチューバッカにも
走っていますが・・・。
いどさんの写真、機材の性能と仰っていますが、その機材を
使いこなせるのは、やはり私には“腕”に思えます。
私のカメラなど、多摩のガラスまで全くレンズが届きません(笑)。
アルバムサイト変更
投稿者:
いど
投稿日:2003/06/28(Sat) 11:57
No.66
フォトハイウェイが有料化になったので,アルバムサイトをイメージステーションに変更しました.
Re: アルバムサイト変更
noopy
-
2003/06/29(Sun) 00:26
No.67
少し雰囲気が変わりましたね。画像をクリックしてもPCの画面いっぱいに広がらなくなったのはちょっと残念・・それにしても相変わらずチューバッカの仕草や目は可愛いですね。
もう一枚
投稿者:
いど
投稿日:2003/05/31(Sat) 17:09
No.61
ねっこころがしの続きです.
Re: もう一枚
バも
-
2003/05/31(Sat) 18:52
No.62
かっ、可愛い!!
即死です。(バタン)
Re: もう一枚
ヌーピー
-
2003/06/02(Mon) 19:01
No.63
これも決定的瞬間ですね。肉眼でも見たいし写真も撮りたいし、私なら迷う所です。
>バもさん 倒れてる場合じゃないです。ももこはこういう事しなかったですか?私が行った時は戸口に駆け寄っただけでした。それでも嬉しくてはしゃいでましたけど・・。根っこころがしなんて見たら多分瀕死です(笑)
Re: もう一枚
いど
-
2003/06/05(Thu) 23:30
No.64
こんな写真で喜んでもらえてよかったです.
このときは,かなりの間動き回ってたんので,肉眼でもゆっくり見てましたよ.
実は,ウォンバットのところにいったとたんに,興奮して根っこを転がし出したんです.
僕のこと覚えていてくれたのかも(たぶん妄想)
Re: もう一枚
ヌーピー
-
2003/06/06(Fri) 00:49
No.65
ホントに可愛いですよねぇ。きっと覚えていてくれたのだと思いますよ。妄想といえば バもさんの家では ももこが部屋の中を走り回っているらしいです(笑)
ねっこ
投稿者:
いど
投稿日:2003/05/25(Sun) 10:46
No.53
私もお蔵入り写真を掲載します.
アルバムを掲載しているPhotoHighwayは,4月より有料サービスとなり,編集不能なので,こちらに.
ねっこを転がし回る,ハイパーなチューバッカです.
レタッチとトリミングでなんとか見せられるものにしました.
Re: ねっこ
ヌーピー
-
2003/05/26(Mon) 18:28
No.54
なんかスクープのような写真ですね。チューバッカがそんなことするなんて凄いというか その場面に遭遇した いどさんも凄いです(笑)
Re: ねっこ
バも
-
2003/05/27(Tue) 10:45
No.56
これは決定的瞬間!!ですね!
チューイは「なかなか動かない」と聞いておりましたので、
実に感動的且つ微笑ましいカットですね♪
以前、何処かのサイトで観たチューイの動画の
「ほうきで遊ぶ」を思い出してしまいました。(笑)
あれは実に躍動的な動画でした。
ヌーピーさんも次回は活発に動き回るチューイに会えると良いですね!
やっぱり「早起き」がカギでしょうか?
「早起きは三文の徳」とは、昔の人は上手いこと言ったもんです。(笑)
Re: ねっこ
ヌーピー
-
2003/05/27(Tue) 20:28
No.57
ウォンバットって夜行性ですよね。入園者がみんな帰って辺りが暗くなったら活発に動いてたりして(笑)ウォンバット見学者のみ 夜間の入場可能にならないですかねぇ(笑)
Re: ねっこ
いど
-
2003/05/28(Wed) 22:46
No.59
チューバッカは夕方,小屋に戻る時間が近づくとそわそわ動き出して,ドアをガリガリやりだすんですが,この写真もその頃だったと思います.でも,その頃はもう日が当たらないのできれいな写真は取れませんでした.
オーストラリアに行ったときは,「わくわく夜の動物園ツアー」とかいうのがありましたよ.
まさに,夜の動物園に懐中電灯片手に入っていっていくんです.コアラも夜行性で,夜は活発に動いていました.その時,ウォンバットの子供と記念撮影がありましたよ.だっこはできませんでしたが.
Re: ねっこ
ヌーピー
-
2003/05/29(Thu) 01:02
No.60
トップのチューバッカを見るとホント癒されます。凹むような事があった時はなおさら・・
小屋に戻る時間って何となく分かるのでしょうか?そわそわ動き出すなんて可愛いですね。ドアもガリガリしちゃうなんて見てみたいものです。
オーストラリアまで行かれたのですね。やはりありましたか?「わくわく夜の動物園ツアー」・・ネーミングが良いですね(笑)ウォンバットの子供ですか。そのまま小さくした感じなのでしょうか?
[直接移動] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
]
[20]
[
21
] [
22
]
投稿画像の表示サイズを変更できます
現在標準サイズ
0.4倍
0.6倍
0.8倍
標準サイズ
1.3倍
1.7倍
2.0倍
2.5倍
3.0倍
4.0倍
5.0倍
大画像はリンク表示
全画像をリンク表示
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
-
Joyful Note
-
-
JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto
-