1427558
士幌線資料館掲示板

[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]
おなまえ 
Eメール 
 URL 
題  名 
コメント

画 像 1 投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です) 文字色
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)

携帯電話からも利用できます.

https://idoido.sakura.ne.jp/shihorosen/cgi-bin/bbs/joyfulyyk.cgi

*--- Contents ---*
1.十勝三股駅ホームと9600   夏の日12 50年前の今頃   夏の日12 50年前の今頃   糠平「第一糠平ずい道」銘板   幌加駅へ向かう貨物列車   夏の日12   駅舎の写真   十勝三股駅入場券   春になる日5 49年前の今日   もう一枚有りました
2.十勝三股駅入場券   春になる日5 49年前の今日   上士幌駅 59611   夏の日11   夏の日10   上士幌駅 59690(S48.3)   夏の日9再   夏の日9   十勝三股駅 思い出の駅名標   夏の日8
3.あけましておめでとうございます   夏の日7   第五音更川橋梁 昭和48年春   春になる日4   夏の日6   第三音更川橋梁 8791列車 S48/...   夏の日5   春になる日3   夏の日4   十勝三股駅 昭和48年3月下旬と...
4.夏の日3   春になる日2   再送:春になる日   春になる日   夏の日2   夏の日2   十勝三股駅転車台と59611   夏の日   あけましておめでとうございます   廃止から35年
5.あけましておめでとうございます   廃止から34年   あけましておめでとうございます   青サボ   士幌線廃止から33年   あけましておめでとうございます   サボ追加   2013年の十勝三股   第6音更川橋梁崩壊   廃止から32年
6.あけましておめでとうございます   ドメイン名変更のお知らせ   大判吊りサボ   廃止から31年   あけましておめでとうございます   あけましておめでとうございます   サボ   あけましておめでとうございます   ホームページ移転のお知らせ   黒石平駅-糠平駅間の各駅空中写...
7.ジオラマ展示中です   ぬかびら源泉郷ー十勝三股エリア...   第2糠平トンネル銘板   銀嶺号サボ   廃止から30年   懐かしい   偽物に注意   あけましておめでとうございます   あけましておめでとうございます   HP移転のお知らせ
8.HP再移転のお知らせ   士幌線廃止から29年   サボ   リンクのURL変更完了です   糠平探訪   糠平ダム仮乗降場の位置について   あれから27年   あけましておめでとうございます   幌加側切り替え地点と険崖川橋梁   廃線から四半世紀
9.あけましておめでとうございます   北海道拓殖鉄道   無題   士幌線跡散策   廃線から24年   士幌線列車ダイヤ vol.2   あけましておめでとうございます   初めまして   新日本紀行ふたたび   士幌線前面展望DVD頒布開始
10.無題   貴サイトとのリンクお願い   だれか答えて   リンク変更のお願い   1975.4.1 上士幌   廃線から23年   キハ12の荷物室   国鉄代行バスのサボ   糠平広尾のサボ   あけましておめでとうございます
11.謹賀新年   ご存じとは思いますが   投稿キーの設置   廃止から22年   機関庫の川   相互リンクをお願いします   あけましておめでとうございます   旧糠平駅の話題   帯広の廃車体   日本鉄道旅行地図帳
12.初めまして   タウシュベツとのニアミス   廃線から21年   駒場駅   フルムーンポスター   北海道廃線路線図   終着駅の氷柱   あけましておめでとうございます   廃線跡の旅Vol1   おっぱい山
13.第五音更川橋梁   感激   全通記念はがき   銀河線訪問   十勝三股駅の跡   博物館リニューアルオープン   20年   帯広機関庫今昔   上士幌駅プレート   あけましておめでとうございます
14.あけましておめでとうございます   音更交通公園の48624について   投稿NO-2   士幌線列車ダイヤ   資料整理   携帯対応   十勝近辺の入場券ほか   郷愁の鉄道・駅名標の旅   「みはる」所蔵写真   十勝三股
15.電力所前、黒石平駅   池北線の切符   :軽便のレール?   糠平ダム臨時乗降場   士幌線画像   銀河線コーナーオープン   銀河線カウントダウン   もう19年   銀河線乗り鉄   祝!!Yahoo!掲載
16.ロータリー号のサボ   謹賀新年   ご無沙汰しております   別館・開館のおしらせ   銀河線夜撮   第二次銀河線探索   士幌線の9600   陸別駅の自動トロ   士幌線廃線ツアー   士幌線跡の画像
17.士幌線詣で   士幌線鉄道資料   士幌線記事掲載雑誌   写真整理   銀嶺号サボ   小さな鉄道博物館取材余禄   士幌線の行き先板   横さんの写真(最終)   ご協力依頼   小利別イベント
18.横さんの写真追加   横さんの写真追加   銀河線紹介   上士幌網羽馬車軌道   いろいろ更新   川上駅イベント   横さんの写真館追加   池北線鉄道資料   保存車両   また出たヤフオク!
19.横さんの写真館(完結)   青サボ発見!!   横さんの写真追加   とりあえず、池北線画像   横さんの写真追加   遊歩道   横さんの写真追加   18年   お初です   横さんの写真追加
20.掲示板移転   横さんの写真追加   地図追加   横さんの写真追加   ご案内で恐縮   横さんの写真追加   構内配線図   横さんの写真館   音声追加   資料追加
21.概要追加   木野駅の由来   北海道拓殖鉄道   十勝三股の駅舎   駅舎   時刻表追加   帯広の地勢図   はじめまして!   地図のスケール   気動車の資料
22.キハ22   リンクしました   サボ   無題   落石覆い   貨物輸送の廃止について   保存車両19671   十勝三股の写真   画像追加   保存車両59611
23.いろいろ追加   はじめまして   画像表示   士幌線最後の蒸機列車   地形図と時刻表追加   運転報   リンクさせて頂きます   無題   はじめまして   資料庫
24.サボ   謹賀新年   はじめまして   ありがとうございます   愚作ではありますが…   航空写真   橋梁   地形図   地形図   橋梁
25.よろしくお願いします
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧


掲示板移転  投稿者: いど 投稿日:2005/03/27(Sun) 21:09 No.205   HomePage

掲示板のサーバーを移転しました.
何か不具合がありましたら教えてください.


横さんの写真追加  投稿者: いど 投稿日:2005/03/26(Sat) 10:58 No.200   HomePage

横さんの写真を追加しました.

貴重な十勝三股駅構内のカラー写真です.




Re: 横さんの写真追加   キツネメ十勝 - 2005/03/27(Sun) 00:57 No.202

すごい写真ですね、すごすぎる・・・、しかもカラーで。 私も同じ様な場所でモノクロを撮ってますが、横さんとは腕も機材も段違です。 当時は中坊の悲しさ、カメラはリコーのハイカラー35(ば○チョン)、フィルムはアイコーのライトパンSS16枚撮り(130円)、構図も何もあったものではなくブレ無く写っていれば大満足でした。 ましてカラーなど盆と正月しかカメラに詰めたことはありませんでしたよ。私のひと月の小使いが800円でしたがサービス版のプリント代が、写真屋で1枚100円、農協ストアーは社外の印画紙使用で、それでも80円でした。
私にとって、横さんのこの様な写真を拝見できることは至福のことです、次回の掲載も楽しみにしています。




Re: 横さんの写真追加   いど - 2005/03/27(Sun) 21:08 No.204   HomePage

当時はカラープリントも高かったんですね.
現像料も別にかかるだろうし.
子供の小遣いではきびしいですよね.

横さんの写真はもうすこしありますので,ご期待ください.


地図追加  投稿者: いど 投稿日:2005/03/21(Mon) 23:08 No.190   HomePage

20万分の1地勢図「帯広」南部を追加しました.




Re: 地図追加   けちゃっぷ - 2005/03/24(Thu) 00:34 No.191   HomePage

やっぱり地図で変遷を見るとわかりやすいですね〜。
これでついに士幌線全線の地図ができましたねー(^^)




Re: 地図追加   いど - 2005/03/24(Thu) 21:37 No.192   HomePage

ありがとうございます.
なんとか全線完了しました.

今回の部分は鉄道的にはあまり面白みはないですが,町の変化という点では,興味深かったです.

ちょっと地元民向けの話になりますが,例えば帯広市立病院(平成16年3月廃院)は,ずいぶん奥まったところにあると思っていたのですが,札内橋が架け替わる前は,国道沿いだったのですよね.

国道は病院の北側を通り,旧札内橋を渡っていました.
現在は区画整理されて無くなってしまいましたが,最近まで砂利道の旧国道があって,地図をみるとその名残で,延長すると札内市街の道路につながる斜めの道路が残っています.

参考Yahoo地図
(札内桜町から永盛寺,義教寺の間を抜け札内市街へ)

拓殖鉄道,十勝鉄道,上川森林鉄道などの地図も結構入手していますので,暇を見て掲載して行こうかなと思っています.

おまけで地図画像を掲載します.この辺も掲載できると面白そうです.
けちゃっぷさん,すでに入手済みですか?

国土地理院5万分の1地形図<帯広>昭和24年発行





Re: 地図追加   けちゃっぷ - 2005/03/24(Thu) 23:11 No.193   HomePage

トムラウシや拓鉄なんかはとりあえず持っていますが、この帯広のものはないですねー。軍事専用線も載ってるのは初めて見ました。




Re: 地図追加   ひぐま3号 - 2005/03/25(Fri) 00:15 No.194   HomePage

おっと、遂に出ましたね!師団専用線の地図。なるほど〜って感心しております。地図に出ていた刑務支所。あのコンクリート塀を思い出しました。いえいえ、内側ではありませんよ。外壁です。今じゃ稲田の奥に移転していますがガキの頃、凄く高い塀に見えた記憶があります。




Re: 地図追加   キツネメ十勝 - 2005/03/25(Fri) 00:59 No.195

昔と現在で、札内橋の位置が違うことを初めて知りました。 確かに札内の市街に細い斜めの道路がありますが、あれが国道だったとは。

>おまけの地図画像  実は私はこの地図のほぼ中心付近に40年位前と現在も、住んでいます。小学校1年生の頃、近所のオバサンに「ここにキシャが走っていたんだョ」と教えられたのを覚えています。今は道路になっていますが、当時は道床跡が、まだそれらしい雰囲気がありました。

また、私事ですが最近、フライフィッシングに凝っていましてトムラウシ上流部には仲間と泊りがけで年、2回ほど岩魚釣りに出掛けています。 白雲橋付近と曙橋上流では林鉄の朽ちた痕跡を多く見ることができます。 現在でも場所によっては川底にレールが沈んでいたり、トロッコの車輪が放置されています。 そのうちに拾ってこようかとも考えています。 
けちゃっぷさん、一緒に行きましょうか?(笑)




Re: 地図追加   いど - 2005/03/25(Fri) 21:55 No.196   HomePage

おまけ掲載だったのですが,結構反響ありのようですね.

>キツネメ十勝さん

幕別側の地図を持っていないので断言できませんが,旧札内橋から札内市街は一直線でしたが,旧国道は札内市街に入る手前で東に折れ現在の国道38号に重なっていたと思われます.

橋といえば,地元では西2条と大通りで十勝大橋を取り合ったことは有名?な話ですよね.開成橋→河西橋→十勝大橋→十勝大橋(新)の変化なんかも面白そうです.




Re: 地図追加   ひぐま3号 - 2005/03/25(Fri) 22:13 No.197   HomePage

十勝大橋の裏話をひとつ
3車線相当と妙な幅だったのですが、目的は中央に路面電車を走らせることを想定して設計されたためでした。昔はそんな計画もあったんですね!




Re: 地図追加   けちゃっぷ - 2005/03/26(Sat) 09:51 No.198   HomePage

> キツネメ十勝さん
 レールが沈んでるんですか!曙橋近くには立派な橋梁が残っていますが、レールは見たことないですねー。
 4月から十勝を離れちゃうんで、行かれた時にはぜひ写真を撮ってきてください!




Re: 地図追加   いど - 2005/03/26(Sat) 10:23 No.199   HomePage

>ひぐま3号さん

さすが詳しいですね.
実際は,そのような計画が具体的にあったわけではなく,橋の幅員を広げるための方便だったようです.

当時,道内には札幌の豊平橋,釧路の幣舞橋,旭川の旭橋が幅員18mで作られていました.そこで最初13mだった幅員を将来を見越して18mにしたのですが,当時片田舎の帯広と音更村を結ぶ橋の幅員を広げることは国の役人にそのままでは認められない.そこで,電車を通すという構想を考え出したのだそうです.

ただ,方便とは言っても設計はちゃんとされていて,橋の中央部分は表層のコンクリートをはがすと,25cm路盤が下がっておりレールが敷けるように玉石が詰まっていたそうです.

ちなみに旧橋が現存するのは旭橋だけで北海道遺産に指定されています.

最近十勝に来られた方のために解説しますが,あの平成7年完成の立派な斜長橋のことではなく,旧十勝大橋のことです.

北海道のコンクリート構造物

この写真で,手前にあるのが旧橋です.昔は十勝大橋を渡ると写真の奥側に士幌線の第2十勝川橋梁が大きく見えました.

と,今頃気づきましたが,ひぐま3号さんの第2十勝川橋梁の写真って橋を覆う鉄骨のトラスがないですね.あれっていつできたんでしょう?

>けちゃっぷさん

十勝を離れてしまうんですね.道内?道外?
私もまた十勝に戻りたいなと思う今日この頃です.




Re: 地図追加   けちゃっぷ - 2005/03/27(Sun) 00:17 No.201   HomePage

道内ですが、残念ながら十勝から離れてしまいます。
空知の方に行きますので、またちょくちょく十勝には来ると思いますが住みやすいところだっただけに寂しいものがありますよ〜。




Re: 地図追加   いど - 2005/03/27(Sun) 21:05 No.203   HomePage

道内ならまた来れますね.
空知も廃線,炭鉱跡など探索場所が多いところでは?


横さんの写真追加  投稿者: いど 投稿日:2005/03/19(Sat) 17:59 No.189   HomePage

横さんの写真を追加しました.
「糠平湖を走る」汽車たちです.


ご案内で恐縮  投稿者: ひぐま3号 投稿日:2005/03/10(Thu) 02:06 No.179   HomePage

この度ひぐま3号の鉄部屋なるホームページを開設いたしました。皆様のお立ち寄りを心よりお待ち申し上げます。士幌線や広尾線などの写真も掲載して行きます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~c62niseko-higuma3/




Re: ご案内で恐縮   キツネメ十勝 - 2005/03/11(Fri) 14:30 No.182

ホームページ開設、おめでとうございます。お互いウィルスには注意しましょう。




Re: ご案内で恐縮   けちゃっぷ - 2005/03/11(Fri) 20:44 No.184   HomePage

ホームページ開設おつかれさまです(^^)
これからの発展を期待しております。
こちらからも近日中にリンクをはらさせていただきますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m




Re: ご案内で恐縮   ひぐま3号 - 2005/03/14(Mon) 22:35 No.187   HomePage

皆様多数のご来場を頂戴しありがとうございます。
>いどさん、バナーご提供と相互リンクありがとうございます!
>けちゃっぷさん、相互リンクありがとうございます!
皆様のご支援を引き続きよろしくお願いいたします。
自己都合書き込みで恐縮で〜す(^^ゞ




Re: ご案内で恐縮   kenken - 2005/03/15(Tue) 23:56 No.188   HomePage

ひぐま3号さん、HPの開設おめでとうございます。
早速拝見させていただきました。
「C62 3」牽引の急行「ニセコ」、いいですね。
私も撮影に一度は行きたいと思いつつ、休みがとれないため出かけずに終わってしまいました。
ひぐま3号さんのおかげで、C62の雄姿を見ることができてとても嬉しいです。
また、私のHPもリンクしていただきありがとうございます。
わたしのHPからもリンクさせていただきますね。


横さんの写真追加  投稿者: いど 投稿日:2005/03/12(Sat) 17:58 No.186   HomePage

横さんの写真館に写真を追加しました.
キハ12と同じ橋梁を走るSL 9600です.


構内配線図  投稿者: いど 投稿日:2005/03/05(Sat) 15:10 No.174   HomePage

資料庫に構内配線図を追加しました.
まず,木野と音更です.




Re: 構内配線図   いど - 2005/03/06(Sun) 01:13 No.175   HomePage

結局,全部作っちゃいました.
作っては見たものの,見方はよく分かりません.
どなたか,解説お願いします.




Re: 構内配線図   キツネメ十勝 - 2005/03/11(Fri) 13:59 No.180

貴重な資料の掲載に、楽しませて頂いています。 当時、同じような様式のものが駅の事務室の中に掲示してありましたよね。 そのうち写真で記録しようと思っていたのですがままならず、最近になって上士幌駅のレイアウトでも作ってみようかと思ったのですが、怪しい記憶と断片的な写真ではなかなかレールが繋がりませんでした。大変参考になります。




Re: 構内配線図   いど - 2005/03/11(Fri) 19:56 No.183   HomePage

キツネメ十勝さん,こんにちは.
私も先週風邪をひきまして,やっと調子がよくなってきたところです.
お大事にしてください.

とりあえず作ってみた構内配線図ですが,早速役に立ってよかったです.
ちなみに以下の空中写真

http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/77/cho-77-41/c8/cho-77-41_c8_7.jpg

でも上士幌駅構内の様子が分かりますよ.

ところで士幌線の勾配・曲線図ってお持ちの方知りませんか?
誰か持ってませんかねえ.




Re: 構内配線図   キツネメ十勝 - 2005/03/11(Fri) 22:16 No.185

上士幌駅のリンクありがとうございます。参考になります。
実は叔父が昔、帯広運転区の運転士をしていまして広尾線、池北線の勾配、曲線が記載されている「基準運転図表」なるものを貰いましたが、士幌線のものは入手できていません。 近々叔父の家にお邪魔して、捜索してきます。


横さんの写真館  投稿者: いど 投稿日:2005/03/08(Tue) 20:03 No.176   HomePage

ひぐま3号さんのつてで,横勝美さんの写真を掲載させてもらえることになりました.
すばらしい写真がたくさんあります.
トップページから入れますので,是非ご覧ください.
数が多いため,徐々に追加していきたいと思います.




Re: 横さんの写真館   けちゃっぷ - 2005/03/09(Wed) 22:25 No.177   HomePage

落石覆いがないのでだいぶ古いものだと思ったら、やっぱり古い写真なんですね。
付いてない頃の写真って珍しいですねー。




Re: 横さんの写真館   いど - 2005/03/10(Thu) 00:01 No.178   HomePage

塚本さんに提供いただいた銘板によれば,落石おおいは昭和54年3月設置ですから,糠平−十勝三股間がバス代行直後のことです.
SLの走っていた頃は,落石おおいは無かったわけですよね.
同じアングルでのSLの写真もいただいてますので,順次掲載していく予定です.




Re: 横さんの写真館   キツネメ十勝 - 2005/03/11(Fri) 14:26 No.181

不覚にも風邪で3、4日寝込んでいましたが、横さんの蒸機時代の素晴らしい写真を拝見し、また ひぐま3号さんのHP開設の報を聞いて「寝ている場合でない!」と気合が入りました。
横さんの写真にはビックリです。当時の士幌線にはファンの数がとても少なく、この様なレベルの高い写真を見る機会はほとんどありませんでした。
今後の追加作品も期待しています。


音声追加  投稿者: いど 投稿日:2005/02/19(Sat) 10:59 No.161   HomePage

ひぐま3号さん,キツネメ十勝さんに御提供いただいた,走行音声を掲載しました.




Re: 音声追加   キツネメ十勝 - 2005/02/19(Sat) 23:49 No.163

走行音の掲載、ありがとうございます。 当時のラジカセで録ったものでしたので、どのような物になるか冷や汗ものでしたが ひぐま3号さんに上手くデジタル化して頂き助かりました。 録音場所は黒石平〜電力所前の第二黒石橋梁です。同時に撮影した写真もありましたのでアップします。
他にも、SLの走行音ですとか、貨物の入替の音もありますが録音した本人以外には、ただの雑音でしかないような気もします。 機関士さんにお願いして通票の換呼応答も録音させて貰ったはずなのですが、素材が行方不明で現在捜索中です。





Re: 音声追加   いど - 2005/02/20(Sun) 18:27 No.167   HomePage

音声と写真の提供ありがとうございます.
通票の音声はぜひ聞いてみたいものです.見つかるとよいですね.

SONYのデンスケという噂も聞きましたが,このときは違いましたか?




Re: 音声追加   キツネメ十勝 - 2005/02/21(Mon) 18:29 No.169

>SONYのデンスケという噂も聞きましたが、このときは違いましたか?

よくご存知で。 士幌線現役時代の録音機材は、専ら東芝のラジカセでした。 中学の入学時に「英語の勉強に必要だから!」と親にねだって買って貰いましたが、使い道はラジオの深夜放送を聞くのとキシャの録音用でした。 おかげで英語の成績は一番悪かったでしたね。(笑)
士幌線の貨物列車の走行音が残っていましたので暇をみてデジタル化したらお持ちしますね。
デンスケは国鉄蒸機全廃後に購入し、北海道鉄道百年記念列車のC56160を録音したことがあります。




Re: 音声追加   いど - 2005/02/23(Wed) 22:28 No.171   HomePage

ひぐま3号さんに裏話で聞いてしまいました...

次回も期待しております.


資料追加  投稿者: いど 投稿日:2005/02/19(Sat) 00:18 No.158   HomePage

ルート変更,客貨分離から,臨時列車,バス代行,お別れ列車までの時刻表を追加しました.

それから,最近話題?の貨物専用線に関する資料をひぐま3号さんに提供していただいたので,掲載しました.
けちゃっぷさん,いかかですか?




Re: 資料追加   けちゃっぷ - 2005/02/19(Sat) 09:23 No.160   HomePage

このようなのがまとめてあるものなんてあるんですね〜、すごいです。
幌加駅の側線って900mもあったんですね。士幌農協のも意外と長かったんですね。幌加駅なら探せば痕跡残ってるかな〜




Re: 資料追加   キツネメ十勝 - 2005/02/20(Sun) 01:01 No.164

十勝管内の廃線の情報を、もう二、三。 本で知ったのですが、森林鉄道の「十勝上川森林鉄道」が拓鉄、屈足駅より。 「音更本流森林鉄道」が十勝三股駅より。 殖民軌道の「下居辺線」(馬車鉄道18.8k 1935〜1948)が高島駅より。それぞれ延びていたようです。 また、性格上、地図には載っていなかった軍用鉄道が、根室本線の ちょうど士幌線との分岐の反対側からウツベツ川東岸に沿って現、自衛隊帯広駐屯地までありました。
航空写真で見ると容易にルートが推察できて興味深いですよ。




Re: 資料追加   ひぐま3号 - 2005/02/20(Sun) 15:15 No.165

>けちゃっぷさん。既にいどさんが航空写真で痕跡を発見されております。航空写真の撮影からも年数が経ていますが、現地での方向がわかるものと思います。
アクセスなどはいどさんの方からお願いいたします。




Re: 資料追加   いど - 2005/02/20(Sun) 17:59 No.166   HomePage

航空写真はけちゃっぷさん御自身で見つかるとは思いますが,一応リンクを張っておきます.

こちら

>キツネメ十勝さん

十勝上川森林鉄道については,けちゃっぷさんのサイトで探索されてますよ.軍用鉄道も???のところにそれらしき写真を掲載されています.
森林鉄道については十勝支庁林務課のページに十勝には4箇所あったとされていますね.
残りは陸別・斗満森林鉄道、足寄森林鉄道です.

居辺線に関しては簡易軌道歴史館に詳細が掲載されています.士幌と下居辺を結ぶ計画もあったようですね.

音更森林鉄道に関してはこちらのGonzoのページが詳しいようです.




Re: 資料追加   けちゃっぷ - 2005/02/23(Wed) 19:18 No.170   HomePage

写真のリンクわざわざはっていただいてありがとうございますm(_ _)m
除雪センターの裏辺りで分岐していたんですね。

ちなみに、足寄の林鉄は探せば意外と痕跡が残ってそうです。足寄郊外の利別川にも橋台が残っていますし、その先にもそれっぽい橋脚を確認しています。
まだ探索に行ったことはないの写真を持っていません(^^;)


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー
士幌線資料館

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -