1427649
士幌線資料館掲示板
[
トップに戻る
] [
新着
] [
目次
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
管理用
]
おなまえ
Eメール
URL
題 名
コメント
画 像 1
投稿画像の数を変更できます→
現在1個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
投稿キー
(投稿時
を入力してください)
携帯電話からも利用できます.
https://idoido.sakura.ne.jp/shihorosen/cgi-bin/bbs/joyfulyyk.cgi
*--- Contents ---*
1.
十勝三股駅ホームと9600
夏の日12 50年前の今頃
夏の日12 50年前の今頃
糠平「第一糠平ずい道」銘板
幌加駅へ向かう貨物列車
夏の日12
駅舎の写真
十勝三股駅入場券
春になる日5 49年前の今日
もう一枚有りました
2.
十勝三股駅入場券
春になる日5 49年前の今日
上士幌駅 59611
夏の日11
夏の日10
上士幌駅 59690(S48.3)
夏の日9再
夏の日9
十勝三股駅 思い出の駅名標
夏の日8
3.
あけましておめでとうございます
夏の日7
第五音更川橋梁 昭和48年春
春になる日4
夏の日6
第三音更川橋梁 8791列車 S48/...
夏の日5
春になる日3
夏の日4
十勝三股駅 昭和48年3月下旬と...
4.
夏の日3
春になる日2
再送:春になる日
春になる日
夏の日2
夏の日2
十勝三股駅転車台と59611
夏の日
あけましておめでとうございます
廃止から35年
5.
あけましておめでとうございます
廃止から34年
あけましておめでとうございます
青サボ
士幌線廃止から33年
あけましておめでとうございます
サボ追加
2013年の十勝三股
第6音更川橋梁崩壊
廃止から32年
6.
あけましておめでとうございます
ドメイン名変更のお知らせ
大判吊りサボ
廃止から31年
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
サボ
あけましておめでとうございます
ホームページ移転のお知らせ
黒石平駅-糠平駅間の各駅空中写...
7.
ジオラマ展示中です
ぬかびら源泉郷ー十勝三股エリア...
第2糠平トンネル銘板
銀嶺号サボ
廃止から30年
懐かしい
偽物に注意
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
HP移転のお知らせ
8.
HP再移転のお知らせ
士幌線廃止から29年
サボ
リンクのURL変更完了です
糠平探訪
糠平ダム仮乗降場の位置について
あれから27年
あけましておめでとうございます
幌加側切り替え地点と険崖川橋梁
廃線から四半世紀
9.
あけましておめでとうございます
北海道拓殖鉄道
無題
士幌線跡散策
廃線から24年
士幌線列車ダイヤ vol.2
あけましておめでとうございます
初めまして
新日本紀行ふたたび
士幌線前面展望DVD頒布開始
10.
無題
貴サイトとのリンクお願い
だれか答えて
リンク変更のお願い
1975.4.1 上士幌
廃線から23年
キハ12の荷物室
国鉄代行バスのサボ
糠平広尾のサボ
あけましておめでとうございます
11.
謹賀新年
ご存じとは思いますが
投稿キーの設置
廃止から22年
機関庫の川
相互リンクをお願いします
あけましておめでとうございます
旧糠平駅の話題
帯広の廃車体
日本鉄道旅行地図帳
12.
初めまして
タウシュベツとのニアミス
廃線から21年
駒場駅
フルムーンポスター
北海道廃線路線図
終着駅の氷柱
あけましておめでとうございます
廃線跡の旅Vol1
おっぱい山
13.
第五音更川橋梁
感激
全通記念はがき
銀河線訪問
十勝三股駅の跡
博物館リニューアルオープン
20年
帯広機関庫今昔
上士幌駅プレート
あけましておめでとうございます
14.
あけましておめでとうございます
音更交通公園の48624について
投稿NO-2
士幌線列車ダイヤ
資料整理
携帯対応
十勝近辺の入場券ほか
郷愁の鉄道・駅名標の旅
「みはる」所蔵写真
十勝三股
15.
電力所前、黒石平駅
池北線の切符
:軽便のレール?
糠平ダム臨時乗降場
士幌線画像
銀河線コーナーオープン
銀河線カウントダウン
もう19年
銀河線乗り鉄
祝!!Yahoo!掲載
16.
ロータリー号のサボ
謹賀新年
ご無沙汰しております
別館・開館のおしらせ
銀河線夜撮
第二次銀河線探索
士幌線の9600
陸別駅の自動トロ
士幌線廃線ツアー
士幌線跡の画像
17.
士幌線詣で
士幌線鉄道資料
士幌線記事掲載雑誌
写真整理
銀嶺号サボ
小さな鉄道博物館取材余禄
士幌線の行き先板
横さんの写真(最終)
ご協力依頼
小利別イベント
18.
横さんの写真追加
横さんの写真追加
銀河線紹介
上士幌網羽馬車軌道
いろいろ更新
川上駅イベント
横さんの写真館追加
池北線鉄道資料
保存車両
また出たヤフオク!
19.
横さんの写真館(完結)
青サボ発見!!
横さんの写真追加
とりあえず、池北線画像
横さんの写真追加
遊歩道
横さんの写真追加
18年
お初です
横さんの写真追加
20.
掲示板移転
横さんの写真追加
地図追加
横さんの写真追加
ご案内で恐縮
横さんの写真追加
構内配線図
横さんの写真館
音声追加
資料追加
21.
概要追加
木野駅の由来
北海道拓殖鉄道
十勝三股の駅舎
駅舎
時刻表追加
帯広の地勢図
はじめまして!
地図のスケール
気動車の資料
22.
キハ22
リンクしました
サボ
無題
落石覆い
貨物輸送の廃止について
保存車両19671
十勝三股の写真
画像追加
保存車両59611
23.
いろいろ追加
はじめまして
画像表示
士幌線最後の蒸機列車
地形図と時刻表追加
運転報
リンクさせて頂きます
無題
はじめまして
資料庫
24.
サボ
謹賀新年
はじめまして
ありがとうございます
愚作ではありますが…
航空写真
橋梁
地形図
地形図
橋梁
25.
よろしくお願いします
新着の期間
日
[
5ページまでの表示
]
[
目次OFF
] [
新着一覧
]
謹賀新年
投稿者:
ひぐま3号
投稿日:2010/01/01(Fri) 15:29
No.1283
あけましておめでとうございます。
すっかり、ご無沙汰しておりますがお変わりございませんか?
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今年は士幌線絡みの画もないので、こんなお遊び賀状ですが貼らせて頂きます。
Re: 謹賀新年
いど
-
2010/01/01(Fri) 15:53
No.1285
ひぐま3号さん,大変ご無沙汰しております.
昨年は士幌線がらみの話題も,てんぽくさんの動画以外は,
落ち着いた感じでしたね.
23年の時の流れを感じます.
本年もよろしくお願いします.
ご存じとは思いますが
投稿者:
R-14
投稿日:2009/09/16(Wed) 23:45
No.1271
はじめまして。たまに見ています。
youtubeに黒石平〜糠平の前面展望がアップされてますね(ニコニコ動画にも)。(長大3線等も一緒にアップされてます)
乗ってみたかったです・・
Re: ご存じとは思いますが
いど
-
2009/09/17(Thu) 00:45
No.1272
R-14さん,こんにちは.
貴重な情報ありがとうございます.全然知りませんでした.
見てみましたが,これはすごい映像ですね.感激しました.
士幌線関係で久しぶりの特ダネと思われます.
以下に早速紹介させていただきます.
Tempoku2000さん撮影(
少し昔の北海道の鉄道
)
Re: ご存じとは思いますが
くろくま
-
2009/09/18(Fri) 17:57
No.1273
いどさん、お久しぶりです。
R-14さん、凄い画像ですね。感激しました。
自分が乗っているような錯覚すら覚えました。
もう懐かしくて懐かしくて・・・。
涙ものです。ありがとうございました。
Re: ご存じとは思いますが
てんぽく
-
2009/09/19(Sat) 08:43
No.1274
はじめまして、てんぽく(Tempoku2000)と申します。
動画を紹介いただき、ありがとうございました。
この動画は、初めて手に入れたビデオカメラを持って北海道を回ったときに撮ったテープに入っていたもので、恥ずかしい限りの失敗作ですが、士幌線の公開動画が少ないようなので上げてみました。
他にも何か見つかれば、紹介していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
Re: ご存じとは思いますが
キツネメ十勝
-
2009/09/19(Sat) 19:26
No.1275
感動しました!
四分三十二秒の間、息を呑んでカーブ・トンネル・橋梁の一つ一つを自分の記憶と重ね合わせて拝見しました。
廃線から幾重の月日が流れ、鉄路の記憶も曖昧になっていましたがR-14さん、てんぽくさんのお陰でまた鮮明に思い出す事ができました、ありがとうございました。
Re: ご存じとは思いますが
いど
-
2009/09/19(Sat) 21:15
No.1276
てんぽくさん,書き込みありがとうございます.
失敗作だなんて,とんでもないですよ.
動画が残っているというだけで貴重です.
早速,資料庫に
動画のページ
を作らせていただきました.
橋梁,トンネルも同定してみました.
また出物がありましたら,是非,御連絡ください.
今後ともよろしくお願い申し上げます.
Re: ご存じとは思いますが
『あ』
-
2009/09/26(Sat) 08:42
No.1278
初めまして
『あ』と申します。
母親が十勝三股の住民でしたので、廃線前に帯広〜糠平まで列車に乗ったのですが、
電力所前〜中の沢の間で鹿が線路上に居てスピードを落として走行
していたというような…という記憶しかなく、廃線から
長い年月が経ってからですが、この”士幌線資料館”で、すっかり
士幌線の魅力にハマってしまいました。
携帯画像で申し訳ありませんが、てんぽくさんの動画の0:59の
ポイントから写した現在の電力所前付近の画像です。
Re: ご存じとは思いますが
いど
-
2009/09/30(Wed) 22:49
No.1280
『あ』さん,こんにちは.
電力所前付近の写真,ありがとうございます.
今となっては駅(町?)があったとは思えないですね.
このまま自然に帰っていくのでしょうね.
投稿キーの設置
投稿者:
いど
投稿日:2009/08/11(Tue) 22:21
No.1266
スパム投稿対策のため投稿キーを設置しました.
表示される4桁の数字を投稿時に入力してください.
廃止から22年
投稿者:
いど
投稿日:2009/03/30(Mon) 18:11
No.1265
ちょっと遅れましたが,士幌線廃止から22年経ちました.
最近,昭和を懐かしむ特集などをよく見かけますが,
士幌線も,開通が大正15年12月10日と昭和の始まる15日前,
廃止が昭和62年3月22日と昭和の終わりまで2年を切っており,
昭和と共にあったと言えるでしょうね.
機関庫の川
投稿者:
いど
投稿日:2009/03/22(Sun) 22:36
No.1259
先日,帯広付近の地形図を眺めていたら「機関庫の川」という川があるのに気づきました.
売買川の支流ですが,恥ずかしながら今までまったくしりませんでした.
どうも十勝鉄道の機関庫のそばを流れていたので,そう名づけられたとか.
以前の地形図では,記載はなかったと思うのですが,俗称が正式な川名として認められたということなのでしょうかね.
どなたか,その辺の経緯,ごぞんじないですか?
Re: 機関庫の川
キツネメ十勝
-
2009/03/26(Thu) 20:02
No.1261
いどさんお久しぶりです。
機関庫の川のお話ですが、最近になってこの川沿いにも宅地が分譲されて日甜工場付近も一部河川改修が行われました。
今日、図書館に行く用事があったので調べてみると帯広開発建設部発行の「時をこえて十勝の川を旅しよう」という本に少しだけ記述がありましたので転載します。
「・・また帯広市の機関庫の川は、かつてこの川から製糖工場の機関庫に水を引いたことからこうよばれるようになりました」
子供向けの本だったのでこれ以上は書かれていませんでしたが、詳しく調べると面白いかもしれませんね。
Re: 機関庫の川
いど
-
2009/03/30(Mon) 18:04
No.1264
キツネメさん,ありがとうございます.
士幌線とは関係ないですが,鉄道がらみなので,
ちょっと気にかかりますね.
インターネットで検索してみると,
小学生が調査したという勝毎の記事がありました.
http://www.tokachi.co.jp/WEBNEWS/060306.html
日甜がらみということは,この川が通称としてそう呼ばれるようになったのは,
戦前とか,かなり昔のことなのでしょうかね.
相互リンクをお願いします
投稿者:
西川 健
投稿日:2009/02/03(Tue) 16:28
No.1227
初めまして、『首都圏通勤駅ガイド』と言うサイトを運営させていただいております管理人 西川 健と申します。ぜひ、相互リンクをお願いしたく本日連絡お邪魔させていただきました。
貴サイトのリンクは、リンク集2に掲載させていただきました。
http://www.sunfre.net/eki/sougolink2.html
もしリンクをお願いできる様でしたら、下記タイトルでのテキストリンクをお願い出来ますでしょうか?
サイト名 東京に通勤が便利な駅は?首都圏通勤駅ガイド
URL
http://www.sunfre.net/eki/index.html
紹介文 首都圏の主な通勤駅の情報が満載です。
突然のメールでぶしつけなお願いをして申しわけございません。もしご賛同いただける様でしたら、相互リンクをお願い申しあげます。長いお付き合いになれたらと思います。
あけましておめでとうございます
投稿者:
いど
投稿日:2009/01/01(Thu) 00:28
No.1183
謹賀新年
本年も士幌線資料館をよろしくお願い申し上げます.
実家の前に懐かしいバスが通るのを目撃しました.
http://www27.tok2.com/home/piukarailandbus/hino1.htm
上記のサイトにあるような黄色に青のストライプの入った「かちバス」
(十勝バス)です.どうも町のコミュニティバスとして払い下げられたようなのですが,懐かしいですね.
(大きさが少し小さかったので日野ではないかもしれませんが.)
このブルーリボンタイプの車両って,まだ残ってるんでしょうか,キツネメ十勝さん?
あけましておめでとうございます
くろくま
-
2009/01/01(Thu) 11:00
No.1184
いどさん、おめでとうございます。
無沙汰しておりますが、ちょくちょく拝見させていただいております。
この士幌線資料館から、ひぐま3号さんとの出会いもあり、
復活蒸機撮影になんと51回も出かけてしまいました。
昭和50年の元日の幸福駅を貼らせていただきますね。
本年も宜しくお願いします。
Re: あけましておめでとうござい...
キツネメ十勝
-
2009/01/02(Fri) 22:52
No.1185
迎春 今年もよろしくお願い致します。
くろくまさんに続き私も写真を一枚、同じく昭和50年の上士幌駅です。
さて、いどさんの目撃されたバスは十勝バスが運行委託されている音更コミュティーバスの予備車ではないかと思います。たしか昭和50年代のいすゞの車両です。
ブルーリボンカラーは他にも昭和58年型のRT225が一両、稼動していますよ。
Re: あけましておめでとうござい...
ひぐま3号
-
2009/01/03(Sat) 11:15
No.1186
遅ればせながら…
明けましておめでとうございます。
ご無沙汰しております。お変わりございませんか?
リンクのかちバス懐かしく拝見いたしました。
「このバスは○○経由△△行きです。整理券をお取り下さい。危険物を持ち込まないで下さい」
そんなアナウンスが流れる…あぁ、懐かしい思い出!
通学の足でしたからねぇ〜
さて、昨年はこの資料館を通じて、くろくまさん、kenkenさんとお知り合いになり
一緒にカマ撮りにでかけました。
今年はどんな出会いがあるのやら?(ここは出会い系じゃないってね・笑)
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
かちバス繋がりでS40当時のバス画を貼りますね。
Re: あけましておめでとうござい...
いど
-
2009/01/11(Sun) 18:58
No.1212
くろくまさん,写真ありがとうございます.
前の三脚の列から,引いて撮っているところが奥ゆかしいですね.
数年前に冬の幸福駅に行きましたが,くろくまさんの写真とあまり変わらず,今も汽車が走ってきそうな雰囲気でした.
キツネメ十勝さん,板違いながらバスの情報ありがとうございます.
あのカラーのバスを見ると,聖徳太子の1万円札を見たのと同じような気持ちになります(笑)
やはり日野ではなく,いすずでしたか.でも,さすがにリンク先にあるような車両はもう廃車になってしまったのですね.
ひぐま3号さん,私も通学にバスを使用しておりました.そのかちバスのアナウンス,懐かしすぎますね.テロの起こる前から危険物に対してかちバスは警戒してたのですね(笑)
停車ボタンを押すと,運転席の後ろの「つぎとまります」の緑のランプが「ちーん」というベルの音とともに点いたのなんかも思い出されました.
みなさん,本年もよろしくお願い申し上げます.
旧糠平駅の話題
投稿者:
キツネメ十勝
投稿日:2008/09/25(Thu) 23:41
No.1137
先日仕事の合間、久しぶりに糠平駅(上士幌町鉄道資料館)を訪れました。
目的は「士幌線レールの輪切り」、アーチ橋友の会で作成したらしいのですが士幌線フリークを自認する私としては是非とも入手したい一品でした(笑)。
おまけに五味和男さんのスケッチした士幌線の絵葉書もゲットしました、10枚組みの作品は、在りし日を記録した素晴らしいものです。
帰り道は路線跡を歩いてみましたが、新たにトロッコ用のレールが敷設されていました。
「鉄道跡を観光資源に」と地元の方の熱意が感じられました。
Re: 旧糠平駅の話題
いど
-
2008/10/28(Tue) 00:11
No.1144
随分と遅いレスになり,すみません.
自分も一応,アーチ橋友の会会員ですが,
レールの輪切りの件は知りませんでした.
(もしかしたら会報に書いてあったのかもしれませんが,あまり良く見ていないもので...)
キツネメさんは購入されたのでしょうか?
(ちなみに,おいくら?)
絵葉書は復刻版?それとも当時のものでしょうか.
実家に同じものがありましたよ.
Re: 旧糠平駅の話題
キツネメ十勝
-
2008/11/02(Sun) 21:50
No.1145
>いどさん
こちらは最近めっきり寒くなってきました、木の葉も落ちてアーチ橋を見物に行くのには良い季節ですがね。
レールの輪切りは3000円で買い求めました、絵葉書はいくらだったかな?
絵葉書は既にお持ちでしたか、復刻版とも書いていなかったので昔の売れ残りかもしれませんね。
Re: 旧糠平駅の話題
いど
-
2008/11/09(Sun) 21:03
No.1146
雪も降り,本格的な冬が近づいていますね.
アーチ橋友の会のページを見たら送料500円で通販してました.
絵葉書ですが,パッケージの士幌線のダイヤなどまったく同じに見えますが,オリジナルだとしたら,よく残っていたものです.
帯広の廃車体
投稿者:
くろくま
投稿日:2008/07/01(Tue) 17:32
No.1071
夕張線で最期の蒸機定期貨物列車を撮ったあと、湧網線、池北線をめぐって士幌線にやってきました。
十勝三股まで往復した帰りに帯広駅でキューロクを見つけて、バルブ撮影をしたときの写真です。
昭和50年12月26日の夜、59683と59672が給水塔のそばに佇んでいました。
転車台もクラもそのままの姿でしたが、主はDD51に変わっていました。
この翌日に追分で見たキューロクが、蒸機とのお別れでした。
右手の方に当時の帯広駅が写っています。いまでは全然ちがった光景なのでしょうね。
Re: 帯広の廃車体
キツネメ十勝
-
2008/07/02(Wed) 22:36
No.1072
くろくまさん
帯広で9600の廃車体まで記録していらしたとは驚きです。(くろくまさんの写真全部に驚いていますがね・・)
昭和50年に帯広区のカマが落ちてからは、まだ生き残っていた池田区に煙を求めて何度か通いました。
帯広駅のホームから屍になった9600が見えるのは切なかったですね、廃車体の写真はほんの数カットしか撮っていませんでした。
Re: 帯広の廃車体
ひぐま3号
-
2008/07/06(Sun) 00:23
No.1074
おっと、くろくまさんにキツネメ十勝さんったら・・
ひぐまがこのトピを素通りする訳には行きませんね(笑)
では、ひぐま3号所蔵からのハリコです。
これは、50年5月の撮影、49604と59611
共に、ナンバーをつけたままロッドだけ外されて留置でした。
Re: 帯広の廃車体
いど
-
2008/07/22(Tue) 21:40
No.1093
>当時の帯広駅
あの帯広駅の紺色のタイル張りが写真から見えてきそうですね.
地下のステーションデパートも思い出されます.
連鎖反応的に,旧藤丸,かじのビルデパート,田村書店,キネマ館・・・
いろんなものが思い出されましたが,スレ違いですね(笑)
元小屋ダム
くろくま
-
2008/07/24(Thu) 14:31
No.1098
キツネメ十勝さんもひぐま3号さんも、くろくまと同じ前方右側からのアングルでキューロクの廃車体を捉えていたのですね(笑)。
いどさん、こちらの士幌線資料館のおかげで知り合うことができたひぐま3号さんと、7/20、21日と泊まりがけで撮影にでかけました。
場所は上越線でしたが、滅法高みに登ったり無理矢理山間から抜いたり、撮影のたびごとに冷た〜いビールで「乾杯!!」などして、有意義な時間を過ごすことができました。
ビジネスホテルからブログの更新までやっちゃいましたよ。
士幌線資料館がなければ、知り合うこともなかった2匹ですので、改めて御礼申し上げます。
これもスレ違いですが、元小屋ダムを第二から撮影した画像を貼っておきます(笑)。
Re: 帯広の廃車体
いど
-
2008/08/02(Sat) 16:15
No.1109
士幌線資料館が仲人というわけですね.
これからも「出会い系」サイトを目指します!(笑)
日本鉄道旅行地図帳
投稿者:
いど
投稿日:2008/05/29(Thu) 19:43
No.1052
日本鉄道旅行地図帳の第1号「北海道」
という本を買って来ました.発行は新潮社です.
みなさん,もうご覧になりましたか?
製本はホチキスで本というほどのものではないのですが,中身はその装丁のチープさからは考えられないほど凄い内容です.
現行路線の情報が乗っているのは当然ですが,なんと全廃線の路線図,駅名一覧,殖民軌道まで載っているという,とんでもない本です.
十勝を眺めても,拓殖鉄道,十勝鉄道は当然としても居辺線,十勝石材軌道,新田馬車軌道,森林鉄道まで地図に載っているのは反則です(笑)
何でこんなものを作ったのか不思議になるくらいです.
しかも680円とは...
全国を12分割して,続々発行されるようです.
士幌線はもとより廃線好きの方,必読の1冊です.
Re: 日本鉄道旅行地図帳
くろくま
-
2008/06/03(Tue) 16:30
No.1056
いどさん、お久しぶりです。資料提供をさぼってしまってました!!
東京では昨日に梅雨入りしました。梅雨のない北海道が羨ましいです。
いどさんのこの記事がBBSに載った日に、この本、すかさず買ってしまいました。
コンセプトがよく分からないのですが、要は鉄道地図+駅名資料集なんでしょうか。
ただ、懐かしい路線や駅、乗降場、見ることのできなかった鉄道風景を想像するのにはいいですね。
刊行予定からいくと、別館の朝鮮・台湾・満州・樺太なんてのが期待大です。
で、今日は第二音更川橋梁の写真です。49年12月28日の撮影になります。
元小屋ダムのあたりから撮影しました。電力書前からダムのあたりにかけて
民家が点在していたと思いますが、皆無人のようでした。
このとき、黒石平や電力書前の駅を撮影していなかったことが悔やまれます。
Re: 日本鉄道旅行地図帳
ひぐま3号
-
2008/06/09(Mon) 22:59
No.1062
トップページのアイコンがキハ12に替わりましたね!
可愛い〜って、いい感じです。
先日、書店に行って探したのですが見当たらずしてゲットならず。
近日中に別の書店にでも探しに行って来ます。
くろくまさん
この鉄橋の下で、ひぐまとキツネが撮影しようと出かけたらウヤ!
私はヘビを踏むし、キツネメ君は頭を岩にぶつけ流血するし、しまいには大きな地震に見舞われ、列車は遅れるし〜って散々。
結局、私はこの地に再度訪れるチャンスを失い「幻の場所」ってことに。
その呪縛から、30年以上の時を経て只見で雰囲気狙いする結果を招きました〜
Re: 日本鉄道旅行地図帳
キツネメ十勝
-
2008/06/11(Wed) 21:16
No.1064
いどさん、ご無沙汰しております。
市内の大きな本屋を探したが見つからずネットから情報を得て本日、帯広駅の本屋でやっと入手しました。 ホントに凄い資料です。
十勝管内で言えば、以前話題になった我が家の近くの軍用鉄道まで記載されていてびっくりでしたが、利別駅から繋がっていた軍用鉄道は載っていませんでしたね。
我が士幌線の資料でも「糠平ダム乗降所」の記述はありましたが、糠平湖インレット付近に在ったであろう「幻の乗降所?」の事が書かれていなかったのが残念でした。
>くろくまさん
またまたトンでもない写真をアップして頂き喜んでいます。
ひぐまさんと二人で、どうしてもこの写真を撮りたくて二度も足を運びましたが玉砕!瀕死の状態で逃げ帰った経験があります。
私たちにとって幻の作品を見る事ができました「いゃ〜ネットってホントにいいものですね〜ぇ」
>ひぐま3号さん
くろくまさんの写真を見て、言わなくても想う事は同じかと存じます、
只見でこの時の呪縛を晴らして下さい・・・くれぐれもヘビには気を付けてね。
Re: 日本鉄道旅行地図帳
いど
-
2008/06/12(Thu) 19:48
No.1065
>くろくまさん
この本ですが,どうも出かけるときに携帯していくことを前提に作られているようです.なので,こんな形になったのではないかと.
資料として,もう少しサイズを大きくして立派にしたものがでれば,
少しぐらい高くても買うんですけどね.
(もしかしたら,売れ行きがよければ,全国まとめて,もうちょっと立派な本にして出すつもりなのかもしれませんが...)
写真もありがとうございます.ひぐま3号さんとキツネメ十勝さんの夢がかなえられたようで...
>ひぐま3号さん
気が向いてキハ12のアイコンをつけてみました.
少しはチャーミングなサイトになったでしょうか(笑)
本,是非入手してみてください.
>キツネメ十勝さん
本,入手できたようですね.
おそらく国の許認可の資料と旧版地形図から路線を地図に起こしたのでしょうけど,かなりの労作ですよね.
さすがに,糠平湖乗降場?までは載ってなかったですが.
話は変わりますが,検索エンジンで「士幌線」検索するとライバルはWikipediaなのですが,先月末頃,Wikipediaの士幌線の項のリンクに当サイトが加えられたようです.
[直接移動] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
]
[11]
[
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
]
投稿画像の表示サイズを変更できます
現在標準サイズ
0.4倍
0.6倍
0.8倍
標準サイズ
1.3倍
1.7倍
2.0倍
2.5倍
3.0倍
4.0倍
5.0倍
大画像はリンク表示
全画像をリンク表示
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
-
Joyful Note
-
-
JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto
-