1403636
士幌線資料館掲示板

[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]
おなまえ 
Eメール 
 URL 
題  名 
コメント

画 像 1 投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です) 文字色
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)

携帯電話からも利用できます.

https://idoido.sakura.ne.jp/shihorosen/cgi-bin/bbs/joyfulyyk.cgi

*--- Contents ---*
1.new 夏の日12   駅舎の写真   十勝三股駅入場券   春になる日5 49年前の今日   もう一枚有りました   十勝三股駅入場券   春になる日5 49年前の今日   上士幌駅 59611   夏の日11   夏の日10
2.上士幌駅 59690(S48.3)   夏の日9再   夏の日9   十勝三股駅 思い出の駅名標   夏の日8   あけましておめでとうございます   夏の日7   第五音更川橋梁 昭和48年春   春になる日4   夏の日6
3.第三音更川橋梁 8791列車 S48/...   夏の日5   春になる日3   夏の日4   十勝三股駅 昭和48年3月下旬と...   夏の日3   春になる日2   再送:春になる日   春になる日   夏の日2
4.夏の日2   十勝三股駅転車台と59611   夏の日   あけましておめでとうございます   廃止から35年   あけましておめでとうございます   廃止から34年   あけましておめでとうございます   青サボ   士幌線廃止から33年
5.あけましておめでとうございます   サボ追加   2013年の十勝三股   第6音更川橋梁崩壊   廃止から32年   あけましておめでとうございます   ドメイン名変更のお知らせ   大判吊りサボ   廃止から31年   あけましておめでとうございます
6.あけましておめでとうございます   サボ   あけましておめでとうございます   ホームページ移転のお知らせ   黒石平駅-糠平駅間の各駅空中写...   ジオラマ展示中です   ぬかびら源泉郷ー十勝三股エリア...   第2糠平トンネル銘板   銀嶺号サボ   廃止から30年
7.懐かしい   偽物に注意   あけましておめでとうございます   あけましておめでとうございます   HP移転のお知らせ   HP再移転のお知らせ   士幌線廃止から29年   サボ   リンクのURL変更完了です   糠平探訪
8.糠平ダム仮乗降場の位置について   あれから27年   あけましておめでとうございます   幌加側切り替え地点と険崖川橋梁   廃線から四半世紀   あけましておめでとうございます   北海道拓殖鉄道   無題   士幌線跡散策   廃線から24年
9.士幌線列車ダイヤ vol.2   あけましておめでとうございます   初めまして   新日本紀行ふたたび   士幌線前面展望DVD頒布開始   無題   貴サイトとのリンクお願い   だれか答えて   リンク変更のお願い   1975.4.1 上士幌
10.廃線から23年   キハ12の荷物室   国鉄代行バスのサボ   糠平広尾のサボ   あけましておめでとうございます   謹賀新年   ご存じとは思いますが   投稿キーの設置   廃止から22年   機関庫の川
11.相互リンクをお願いします   あけましておめでとうございます   旧糠平駅の話題   帯広の廃車体   日本鉄道旅行地図帳   初めまして   タウシュベツとのニアミス   廃線から21年   駒場駅   フルムーンポスター
12.北海道廃線路線図   終着駅の氷柱   あけましておめでとうございます   廃線跡の旅Vol1   おっぱい山   第五音更川橋梁   感激   全通記念はがき   銀河線訪問   十勝三股駅の跡
13.博物館リニューアルオープン   20年   帯広機関庫今昔   上士幌駅プレート   あけましておめでとうございます   あけましておめでとうございます   音更交通公園の48624について   投稿NO-2   士幌線列車ダイヤ   資料整理
14.携帯対応   十勝近辺の入場券ほか   郷愁の鉄道・駅名標の旅   「みはる」所蔵写真   十勝三股   電力所前、黒石平駅   池北線の切符   :軽便のレール?   糠平ダム臨時乗降場   士幌線画像
15.銀河線コーナーオープン   銀河線カウントダウン   もう19年   銀河線乗り鉄   祝!!Yahoo!掲載   ロータリー号のサボ   謹賀新年   ご無沙汰しております   別館・開館のおしらせ   銀河線夜撮
16.第二次銀河線探索   士幌線の9600   陸別駅の自動トロ   士幌線廃線ツアー   士幌線跡の画像   士幌線詣で   士幌線鉄道資料   士幌線記事掲載雑誌   写真整理   銀嶺号サボ
17.小さな鉄道博物館取材余禄   士幌線の行き先板   横さんの写真(最終)   ご協力依頼   小利別イベント   横さんの写真追加   横さんの写真追加   銀河線紹介   上士幌網羽馬車軌道   いろいろ更新
18.川上駅イベント   横さんの写真館追加   池北線鉄道資料   保存車両   また出たヤフオク!   横さんの写真館(完結)   青サボ発見!!   横さんの写真追加   とりあえず、池北線画像   横さんの写真追加
19.遊歩道   横さんの写真追加   18年   お初です   横さんの写真追加   掲示板移転   横さんの写真追加   地図追加   横さんの写真追加   ご案内で恐縮
20.横さんの写真追加   構内配線図   横さんの写真館   音声追加   資料追加   概要追加   木野駅の由来   北海道拓殖鉄道   十勝三股の駅舎   駅舎
21.時刻表追加   帯広の地勢図   はじめまして!   地図のスケール   気動車の資料   キハ22   リンクしました   サボ   無題   落石覆い
22.貨物輸送の廃止について   保存車両19671   十勝三股の写真   画像追加   保存車両59611   いろいろ追加   はじめまして   画像表示   士幌線最後の蒸機列車   地形図と時刻表追加
23.運転報   リンクさせて頂きます   無題   はじめまして   資料庫   サボ   謹賀新年   はじめまして   ありがとうございます   愚作ではありますが…
24.航空写真   橋梁   地形図   地形図   橋梁   よろしくお願いします
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧


遊歩道  投稿者: けちゃっぷ 投稿日:2005/04/07(Thu) 00:05 No.223   HomePage

 士幌線が根室本線からウツベツ川で分岐した所からすぐの所です。
 奥の高架は根室線です。
 去年から工事していましたが、できていました。
 この先、帯広川から先も作られるんでしょうかね〜。





Re: 遊歩道   塚本雅浩 - 2005/04/07(Thu) 01:07 No.225   HomePage

 おぉー、士幌線も再調査に行かなければー…。




Re: 遊歩道   いど - 2005/04/11(Mon) 20:15 No.231   HomePage

ずいぶんきれいになってますね.
こうしてだんだん,鉄道のことは忘れられていくんでしょうね.


横さんの写真追加  投稿者: いど 投稿日:2005/04/09(Sat) 23:20 No.227   HomePage

橋梁をゆくキハ40の写真を追加しました.
ついでに池北線の特設ページも作ってみました.


18年  投稿者: いど 投稿日:2005/03/28(Mon) 23:21 No.206   HomePage

3月23日に書き込もうと思っていて忘れてましたが
士幌線廃止から早いもので18年が経ちましたね.

ふるさと銀河線も,よく頑張ったと思います.




Re: 18年   ひぐま3号 - 2005/03/29(Tue) 01:53 No.207

ニュースで知りました。池北線いや、ふるさと銀河線廃止決定って。
あ〜これで、十勝を南北に走るレールが全滅。寂しい限りです。
士幌線も18年ですか?早いものですね。




Re: 18年   キツネメ十勝 - 2005/04/02(Sat) 00:32 No.208

18年。もう、そんなになりますか。私の中では蒸機列車がファイナルと思っていましたので士幌線の最終日も自宅にいました。 ただ、最終列車の時が近付くとやはり気になって、部屋の窓を全開にして最後のジョイント音を聞いていましたね。
「ふるさと銀河線」も私の中では夢中になった蒸機時代の国鉄池北線の印象が強く、廃止と聞いても正直な所「ああ、そうなんだ」位に感じています。
しかし、時が経てば違うんですよね。「あの時撮っておけば」とならないように暇を見て通ってみようかな・・・。
 photo 陸別





Re: 18年   いど - 2005/04/02(Sat) 10:49 No.209   HomePage

SL廃止ブームから30年,ローカル線廃止ブームから20年,
その後の廃線ブームがあり,人それぞれ思い入れがあるわけですが,
鉄道に限らず,こういった風景は時が経って初めて失われていることに気づき,郷愁を誘うものですね.
でも,現代に生きていると当たり前の風景で,なかなか撮影しておこうとは思わないですよね.
ただ,今はデジカメの出現で撮影のランニングコストが0になったことだし,もうちょっと何でも撮っておこうかなと思います.

陸別はいつの写真ですか?




Re: 18年   キツネメ十勝 - 2005/04/03(Sun) 23:54 No.211

>こういった風景は時が経って初めて失われていることに気づき,郷愁を誘うものですね

おっしゃる通りだと、今になって思います。 士幌線の風景で撮り残した事の何と多いことか・・・。しかしこのサイトのおかげでかなりのフラストレーションが解消されています。
陸別の写真は2003年春のものです。 家族サービスで丸瀬布の雨宮21号を見に行く途中に立ち寄ったときのもので、まだこのような風景が残っている事に少々感動しシャッターを切りました。
「ふるさと銀河線」の駅舎の多くが、やたらモダンな建物に改修されて閉口していましたが、味のある建造物もまだ残ってはいます。 しかし廃線が決まった今から、お金の掛かる撤去作業は会社解散までの間に相当進むと思いますよ。




Re: 18年   塚本雅浩 - 2005/04/04(Mon) 00:58 No.212   HomePage

> こういった風景は時が経って初めて失われていることに気づき,郷愁を誘うものですね.
> ただ,今はデジカメの出現で撮影のランニングコストが0になったことだし,もうちょっと何でも撮っておこうかなと思います.
 全くですね。私もこれだけ廃線にのめり込んでいる割には、現役時代の写真は全くありません。その反省も込めて、今は少しでもその時々の記録を残すことにしております。

> まだこのような風景が残っている事に少々感動しシャッターを切りました。
 本当に銀河線沿線には、往事の素晴らしい風景が沢山残されております。構造物を撮りながら本当にそう思いました。駅舎だけ撮影しに行っていたのでは気付かなかったことと思います。やはり、なくしてはいけないものだったのだなと思います…。




Re: 18年   ひぐま3号 - 2005/04/05(Tue) 00:36 No.213

今年は間違いなくふるさと銀河線詣が増えますね!すでに銀河線のサボが急騰していますよ。私の持つ池北線時代のサボも…な〜んて考えたりして。まあ、不謹慎な話はここまでとし、国鉄時代に廃止対象だったから近代化せずに第3セクターに移行。開業後数年間は古き佳き時代を彷彿させてくれる路線でした。この写真は腕木式信号を梃で操作するシーンです。高島駅でした。流石に今は信号システム導入で既に廃止されていますけどね。





Re: 18年   いど - 2005/04/05(Tue) 20:30 No.214   HomePage

結局,試験前にならないと勉強しないのと同じですかね.
先のことを考えて地道に行くのは難しいことです.
それができていれば,今頃違った人生が...まあ,それは言いますまい.

池北線はしばらくブームになりそうですね.




Re: 18年   キツネメ十勝 - 2005/04/05(Tue) 22:55 No.215

士幌線の兄弟線が広尾線とすると、池北線(ふるさと銀河線)は、「いとこ線」と考えられなくもないですよね。 今日、職場の鉄仲間達と相談し、近々探索に行くことにしました。 写真左は平成元年撮影の上利別駅です。右は昭和50年4月5日撮影のC58418牽引1995レ 本別〜仙美里です。 29年前の今日は高校受験も終わり、夢中で池北腺で撮影をしていたことを思い出しました。





Re: 18年   いど - 2005/04/06(Wed) 21:37 No.217   HomePage

折角ですから,池北線のページを作って写真をまとめて掲載しようかと思います.よろしいですか?




Re: 18年   塚本雅浩 - 2005/04/06(Wed) 22:34 No.219   HomePage

> 池北線のページを作って写真をまとめて掲載しようかと思います
 是非ともお願いします!




Re: 18年   いど - 2005/04/06(Wed) 22:44 No.220   HomePage


>塚本さん,みなさん

池北線のページを作るといっても,写真の手持ちはありませんので...
みなさんの善意のご提供をお待ちしています.




Re: 18年   ひぐま3号 - 2005/04/06(Wed) 23:52 No.221

池北線資料館?別館開設ですね!資料並びに画像の提供OKです!
資料は多少の時間はかかりますが、とりまとめてメールさせていただきますね。画像は「鉄・部屋」と共通運用ってことで同じ画像がお互いに掲示することになりますがいいですよね!
昭和62年4月20日に地元池北線対策会議で第3セクター運営による鉄道存続が決まりましたから、それにあやかって4月20日に開館なんてどうですか?





Re: 18年   けちゃっぷ - 2005/04/06(Wed) 23:59 No.222

 僕は自分の銀河線のトコに載せてるくらいしか持ってないのでたいしたものはありませんが、万一、ご希望があればどうぞです〜




Re: 18年   塚本雅浩 - 2005/04/07(Thu) 01:07 No.224   HomePage

> 写真の手持ちはありませんので...みなさんの善意のご提供をお待ちしています.
 現在、自サイトで銀河線の全構造物写真のサイト作成中ですので、公開後、提供希望の写真がもしありましたら、高画質で提供いたしますが…。




Re: 18年   いど - 2005/04/07(Thu) 21:44 No.226   HomePage

みなさん,ふるさと銀河線のほうは着々と準備されているようですから,私の出る幕はなさそうですね.

私のほうは池北線限定にしましょうか.
ちょっと今本業が忙しいので,のんびり作成させてください.


お初です  投稿者: 椎野吾一 投稿日:2005/04/06(Wed) 19:00 No.216   HomePage

いど様はじめまして。
貴サイトに、リンクされています「椎野吾一の鐡道博物舘」、館長の椎野吾一です。管理ログを辿ってきました。特化した貴ページを大変、興味深く拝見しました。士幌も鬼籍に入って、20年近くの年月が流れているのですね・・・・。今年は地北線詣でに渡道しますので、久方ぶりに士幌の跡を散策してみようと思います。折角ですから、相互リンクしましょう。それでは、今後のご発展を祈念しております。




Re: お初です   いど - 2005/04/06(Wed) 22:05 No.218   HomePage

椎野さん,士幌線資料館へのご訪問,ならびに書込みありがとうございます.
鐡道博物館へは,勝手ながらリンクさせていただいておりました.
多数の貴重な写真,楽しく拝見しております.
士幌線も,蒸気時代,最終日まで訪問されているのですね.

士幌線の痕跡はかなり消えかかっていますが,コンクリートアーチ橋の周辺は,散策路として整備されつつあります.
池北線詣の際には,ぜひお墓参り?してやってください.

相互リンクはもちろん大歓迎です.
今後ともよろしくお願いします.


横さんの写真追加  投稿者: いど 投稿日:2005/04/02(Sat) 10:50 No.210   HomePage

横さんの写真を追加しました.
橋梁をゆくキハのカラー写真です.


掲示板移転  投稿者: いど 投稿日:2005/03/27(Sun) 21:09 No.205   HomePage

掲示板のサーバーを移転しました.
何か不具合がありましたら教えてください.


横さんの写真追加  投稿者: いど 投稿日:2005/03/26(Sat) 10:58 No.200   HomePage

横さんの写真を追加しました.

貴重な十勝三股駅構内のカラー写真です.




Re: 横さんの写真追加   キツネメ十勝 - 2005/03/27(Sun) 00:57 No.202

すごい写真ですね、すごすぎる・・・、しかもカラーで。 私も同じ様な場所でモノクロを撮ってますが、横さんとは腕も機材も段違です。 当時は中坊の悲しさ、カメラはリコーのハイカラー35(ば○チョン)、フィルムはアイコーのライトパンSS16枚撮り(130円)、構図も何もあったものではなくブレ無く写っていれば大満足でした。 ましてカラーなど盆と正月しかカメラに詰めたことはありませんでしたよ。私のひと月の小使いが800円でしたがサービス版のプリント代が、写真屋で1枚100円、農協ストアーは社外の印画紙使用で、それでも80円でした。
私にとって、横さんのこの様な写真を拝見できることは至福のことです、次回の掲載も楽しみにしています。




Re: 横さんの写真追加   いど - 2005/03/27(Sun) 21:08 No.204   HomePage

当時はカラープリントも高かったんですね.
現像料も別にかかるだろうし.
子供の小遣いではきびしいですよね.

横さんの写真はもうすこしありますので,ご期待ください.


地図追加  投稿者: いど 投稿日:2005/03/21(Mon) 23:08 No.190   HomePage

20万分の1地勢図「帯広」南部を追加しました.




Re: 地図追加   けちゃっぷ - 2005/03/24(Thu) 00:34 No.191   HomePage

やっぱり地図で変遷を見るとわかりやすいですね〜。
これでついに士幌線全線の地図ができましたねー(^^)




Re: 地図追加   いど - 2005/03/24(Thu) 21:37 No.192   HomePage

ありがとうございます.
なんとか全線完了しました.

今回の部分は鉄道的にはあまり面白みはないですが,町の変化という点では,興味深かったです.

ちょっと地元民向けの話になりますが,例えば帯広市立病院(平成16年3月廃院)は,ずいぶん奥まったところにあると思っていたのですが,札内橋が架け替わる前は,国道沿いだったのですよね.

国道は病院の北側を通り,旧札内橋を渡っていました.
現在は区画整理されて無くなってしまいましたが,最近まで砂利道の旧国道があって,地図をみるとその名残で,延長すると札内市街の道路につながる斜めの道路が残っています.

参考Yahoo地図
(札内桜町から永盛寺,義教寺の間を抜け札内市街へ)

拓殖鉄道,十勝鉄道,上川森林鉄道などの地図も結構入手していますので,暇を見て掲載して行こうかなと思っています.

おまけで地図画像を掲載します.この辺も掲載できると面白そうです.
けちゃっぷさん,すでに入手済みですか?

国土地理院5万分の1地形図<帯広>昭和24年発行





Re: 地図追加   けちゃっぷ - 2005/03/24(Thu) 23:11 No.193   HomePage

トムラウシや拓鉄なんかはとりあえず持っていますが、この帯広のものはないですねー。軍事専用線も載ってるのは初めて見ました。




Re: 地図追加   ひぐま3号 - 2005/03/25(Fri) 00:15 No.194   HomePage

おっと、遂に出ましたね!師団専用線の地図。なるほど〜って感心しております。地図に出ていた刑務支所。あのコンクリート塀を思い出しました。いえいえ、内側ではありませんよ。外壁です。今じゃ稲田の奥に移転していますがガキの頃、凄く高い塀に見えた記憶があります。




Re: 地図追加   キツネメ十勝 - 2005/03/25(Fri) 00:59 No.195

昔と現在で、札内橋の位置が違うことを初めて知りました。 確かに札内の市街に細い斜めの道路がありますが、あれが国道だったとは。

>おまけの地図画像  実は私はこの地図のほぼ中心付近に40年位前と現在も、住んでいます。小学校1年生の頃、近所のオバサンに「ここにキシャが走っていたんだョ」と教えられたのを覚えています。今は道路になっていますが、当時は道床跡が、まだそれらしい雰囲気がありました。

また、私事ですが最近、フライフィッシングに凝っていましてトムラウシ上流部には仲間と泊りがけで年、2回ほど岩魚釣りに出掛けています。 白雲橋付近と曙橋上流では林鉄の朽ちた痕跡を多く見ることができます。 現在でも場所によっては川底にレールが沈んでいたり、トロッコの車輪が放置されています。 そのうちに拾ってこようかとも考えています。 
けちゃっぷさん、一緒に行きましょうか?(笑)




Re: 地図追加   いど - 2005/03/25(Fri) 21:55 No.196   HomePage

おまけ掲載だったのですが,結構反響ありのようですね.

>キツネメ十勝さん

幕別側の地図を持っていないので断言できませんが,旧札内橋から札内市街は一直線でしたが,旧国道は札内市街に入る手前で東に折れ現在の国道38号に重なっていたと思われます.

橋といえば,地元では西2条と大通りで十勝大橋を取り合ったことは有名?な話ですよね.開成橋→河西橋→十勝大橋→十勝大橋(新)の変化なんかも面白そうです.




Re: 地図追加   ひぐま3号 - 2005/03/25(Fri) 22:13 No.197   HomePage

十勝大橋の裏話をひとつ
3車線相当と妙な幅だったのですが、目的は中央に路面電車を走らせることを想定して設計されたためでした。昔はそんな計画もあったんですね!




Re: 地図追加   けちゃっぷ - 2005/03/26(Sat) 09:51 No.198   HomePage

> キツネメ十勝さん
 レールが沈んでるんですか!曙橋近くには立派な橋梁が残っていますが、レールは見たことないですねー。
 4月から十勝を離れちゃうんで、行かれた時にはぜひ写真を撮ってきてください!




Re: 地図追加   いど - 2005/03/26(Sat) 10:23 No.199   HomePage

>ひぐま3号さん

さすが詳しいですね.
実際は,そのような計画が具体的にあったわけではなく,橋の幅員を広げるための方便だったようです.

当時,道内には札幌の豊平橋,釧路の幣舞橋,旭川の旭橋が幅員18mで作られていました.そこで最初13mだった幅員を将来を見越して18mにしたのですが,当時片田舎の帯広と音更村を結ぶ橋の幅員を広げることは国の役人にそのままでは認められない.そこで,電車を通すという構想を考え出したのだそうです.

ただ,方便とは言っても設計はちゃんとされていて,橋の中央部分は表層のコンクリートをはがすと,25cm路盤が下がっておりレールが敷けるように玉石が詰まっていたそうです.

ちなみに旧橋が現存するのは旭橋だけで北海道遺産に指定されています.

最近十勝に来られた方のために解説しますが,あの平成7年完成の立派な斜長橋のことではなく,旧十勝大橋のことです.

北海道のコンクリート構造物

この写真で,手前にあるのが旧橋です.昔は十勝大橋を渡ると写真の奥側に士幌線の第2十勝川橋梁が大きく見えました.

と,今頃気づきましたが,ひぐま3号さんの第2十勝川橋梁の写真って橋を覆う鉄骨のトラスがないですね.あれっていつできたんでしょう?

>けちゃっぷさん

十勝を離れてしまうんですね.道内?道外?
私もまた十勝に戻りたいなと思う今日この頃です.




Re: 地図追加   けちゃっぷ - 2005/03/27(Sun) 00:17 No.201   HomePage

道内ですが、残念ながら十勝から離れてしまいます。
空知の方に行きますので、またちょくちょく十勝には来ると思いますが住みやすいところだっただけに寂しいものがありますよ〜。




Re: 地図追加   いど - 2005/03/27(Sun) 21:05 No.203   HomePage

道内ならまた来れますね.
空知も廃線,炭鉱跡など探索場所が多いところでは?


横さんの写真追加  投稿者: いど 投稿日:2005/03/19(Sat) 17:59 No.189   HomePage

横さんの写真を追加しました.
「糠平湖を走る」汽車たちです.


ご案内で恐縮  投稿者: ひぐま3号 投稿日:2005/03/10(Thu) 02:06 No.179   HomePage

この度ひぐま3号の鉄部屋なるホームページを開設いたしました。皆様のお立ち寄りを心よりお待ち申し上げます。士幌線や広尾線などの写真も掲載して行きます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~c62niseko-higuma3/




Re: ご案内で恐縮   キツネメ十勝 - 2005/03/11(Fri) 14:30 No.182

ホームページ開設、おめでとうございます。お互いウィルスには注意しましょう。




Re: ご案内で恐縮   けちゃっぷ - 2005/03/11(Fri) 20:44 No.184   HomePage

ホームページ開設おつかれさまです(^^)
これからの発展を期待しております。
こちらからも近日中にリンクをはらさせていただきますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m




Re: ご案内で恐縮   ひぐま3号 - 2005/03/14(Mon) 22:35 No.187   HomePage

皆様多数のご来場を頂戴しありがとうございます。
>いどさん、バナーご提供と相互リンクありがとうございます!
>けちゃっぷさん、相互リンクありがとうございます!
皆様のご支援を引き続きよろしくお願いいたします。
自己都合書き込みで恐縮で〜す(^^ゞ




Re: ご案内で恐縮   kenken - 2005/03/15(Tue) 23:56 No.188   HomePage

ひぐま3号さん、HPの開設おめでとうございます。
早速拝見させていただきました。
「C62 3」牽引の急行「ニセコ」、いいですね。
私も撮影に一度は行きたいと思いつつ、休みがとれないため出かけずに終わってしまいました。
ひぐま3号さんのおかげで、C62の雄姿を見ることができてとても嬉しいです。
また、私のHPもリンクしていただきありがとうございます。
わたしのHPからもリンクさせていただきますね。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー
士幌線資料館

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -