1427493
士幌線資料館掲示板
[
トップに戻る
] [
新着
] [
目次
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
管理用
]
おなまえ
Eメール
URL
題 名
コメント
画 像 1
投稿画像の数を変更できます→
現在1個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
投稿キー
(投稿時
を入力してください)
携帯電話からも利用できます.
https://idoido.sakura.ne.jp/shihorosen/cgi-bin/bbs/joyfulyyk.cgi
*--- Contents ---*
1.
十勝三股駅ホームと9600
夏の日12 50年前の今頃
夏の日12 50年前の今頃
糠平「第一糠平ずい道」銘板
幌加駅へ向かう貨物列車
夏の日12
駅舎の写真
十勝三股駅入場券
春になる日5 49年前の今日
もう一枚有りました
2.
十勝三股駅入場券
春になる日5 49年前の今日
上士幌駅 59611
夏の日11
夏の日10
上士幌駅 59690(S48.3)
夏の日9再
夏の日9
十勝三股駅 思い出の駅名標
夏の日8
3.
あけましておめでとうございます
夏の日7
第五音更川橋梁 昭和48年春
春になる日4
夏の日6
第三音更川橋梁 8791列車 S48/...
夏の日5
春になる日3
夏の日4
十勝三股駅 昭和48年3月下旬と...
4.
夏の日3
春になる日2
再送:春になる日
春になる日
夏の日2
夏の日2
十勝三股駅転車台と59611
夏の日
あけましておめでとうございます
廃止から35年
5.
あけましておめでとうございます
廃止から34年
あけましておめでとうございます
青サボ
士幌線廃止から33年
あけましておめでとうございます
サボ追加
2013年の十勝三股
第6音更川橋梁崩壊
廃止から32年
6.
あけましておめでとうございます
ドメイン名変更のお知らせ
大判吊りサボ
廃止から31年
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
サボ
あけましておめでとうございます
ホームページ移転のお知らせ
黒石平駅-糠平駅間の各駅空中写...
7.
ジオラマ展示中です
ぬかびら源泉郷ー十勝三股エリア...
第2糠平トンネル銘板
銀嶺号サボ
廃止から30年
懐かしい
偽物に注意
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
HP移転のお知らせ
8.
HP再移転のお知らせ
士幌線廃止から29年
サボ
リンクのURL変更完了です
糠平探訪
糠平ダム仮乗降場の位置について
あれから27年
あけましておめでとうございます
幌加側切り替え地点と険崖川橋梁
廃線から四半世紀
9.
あけましておめでとうございます
北海道拓殖鉄道
無題
士幌線跡散策
廃線から24年
士幌線列車ダイヤ vol.2
あけましておめでとうございます
初めまして
新日本紀行ふたたび
士幌線前面展望DVD頒布開始
10.
無題
貴サイトとのリンクお願い
だれか答えて
リンク変更のお願い
1975.4.1 上士幌
廃線から23年
キハ12の荷物室
国鉄代行バスのサボ
糠平広尾のサボ
あけましておめでとうございます
11.
謹賀新年
ご存じとは思いますが
投稿キーの設置
廃止から22年
機関庫の川
相互リンクをお願いします
あけましておめでとうございます
旧糠平駅の話題
帯広の廃車体
日本鉄道旅行地図帳
12.
初めまして
タウシュベツとのニアミス
廃線から21年
駒場駅
フルムーンポスター
北海道廃線路線図
終着駅の氷柱
あけましておめでとうございます
廃線跡の旅Vol1
おっぱい山
13.
第五音更川橋梁
感激
全通記念はがき
銀河線訪問
十勝三股駅の跡
博物館リニューアルオープン
20年
帯広機関庫今昔
上士幌駅プレート
あけましておめでとうございます
14.
あけましておめでとうございます
音更交通公園の48624について
投稿NO-2
士幌線列車ダイヤ
資料整理
携帯対応
十勝近辺の入場券ほか
郷愁の鉄道・駅名標の旅
「みはる」所蔵写真
十勝三股
15.
電力所前、黒石平駅
池北線の切符
:軽便のレール?
糠平ダム臨時乗降場
士幌線画像
銀河線コーナーオープン
銀河線カウントダウン
もう19年
銀河線乗り鉄
祝!!Yahoo!掲載
16.
ロータリー号のサボ
謹賀新年
ご無沙汰しております
別館・開館のおしらせ
銀河線夜撮
第二次銀河線探索
士幌線の9600
陸別駅の自動トロ
士幌線廃線ツアー
士幌線跡の画像
17.
士幌線詣で
士幌線鉄道資料
士幌線記事掲載雑誌
写真整理
銀嶺号サボ
小さな鉄道博物館取材余禄
士幌線の行き先板
横さんの写真(最終)
ご協力依頼
小利別イベント
18.
横さんの写真追加
横さんの写真追加
銀河線紹介
上士幌網羽馬車軌道
いろいろ更新
川上駅イベント
横さんの写真館追加
池北線鉄道資料
保存車両
また出たヤフオク!
19.
横さんの写真館(完結)
青サボ発見!!
横さんの写真追加
とりあえず、池北線画像
横さんの写真追加
遊歩道
横さんの写真追加
18年
お初です
横さんの写真追加
20.
掲示板移転
横さんの写真追加
地図追加
横さんの写真追加
ご案内で恐縮
横さんの写真追加
構内配線図
横さんの写真館
音声追加
資料追加
21.
概要追加
木野駅の由来
北海道拓殖鉄道
十勝三股の駅舎
駅舎
時刻表追加
帯広の地勢図
はじめまして!
地図のスケール
気動車の資料
22.
キハ22
リンクしました
サボ
無題
落石覆い
貨物輸送の廃止について
保存車両19671
十勝三股の写真
画像追加
保存車両59611
23.
いろいろ追加
はじめまして
画像表示
士幌線最後の蒸機列車
地形図と時刻表追加
運転報
リンクさせて頂きます
無題
はじめまして
資料庫
24.
サボ
謹賀新年
はじめまして
ありがとうございます
愚作ではありますが…
航空写真
橋梁
地形図
地形図
橋梁
25.
よろしくお願いします
新着の期間
日
[
5ページまでの表示
]
[
目次OFF
] [
新着一覧
]
無題
投稿者:
やまたのおろち
投稿日:2010/06/20(Sun) 17:11
No.1317
今からおおよそ40年前、士幌線にはSL9600型が貨物を引き走っていた時代、ただ今日に至るJR化、それによる大幅な路線廃止の悪しきさきがけとして、士幌線は当時の上士幌駅にてDC運行は打ち切り、これに代わって列車代行バスが執着十勝三股まで走った時代がありました。これにさかのぼること10年余、まだSLブームなど、影の無い時代、小生は帯広機関区に手紙を書き、当時、月に1-2度、十勝三股まで木材伐採運搬ではいる臨時運行の9600牽引の貨物を、雪の糠平、幌加、黒石平と並走追跡し、8mmに収め、今となっては幻の士幌線のSLの雄姿、を同じく帯広から南下する広尾線の幸福駅通過のシーンとともに、収録、いまその他全国でとりためた、膨大なSLフィルムを音合わせとともに編集中です。
Re: 無題
いど
-
2010/06/29(Tue) 23:05
No.1318
やまたのおろちさん,こんにちは.
9600の8mmフィルムをお持ちとはすごいですね.
もし,公開する日が来ましたら是非ご紹介ください.
こちらに出入りしている面々は泣いて喜ぶと思います.
貴サイトとのリンクお願い
投稿者:
廃線頭
投稿日:2010/06/15(Tue) 00:10
No.1313
士幌線資料館管理人様
はじめまして私、廃線サイト「廃線鉄道寮」の廃線頭と申します。
メールアドレスが見当たらず、こちらの掲示板から失礼いたします。
当サイトは廃線跡の紹介しているサイトですが、このたび士幌線をアップいたしました。つきましては貴サイトと相互リンクさせていただけないでしょうか。
当サイトをご覧になっていただき、よろしければ当サイトへのリンクを掲載ください。
また当サイトにも貴サイトへのリンクを張ることをお許し下さい。
よろしくお願いします。
Re: 貴サイトとのリンクお願い
いど
-
2010/06/15(Tue) 08:42
No.1314
廃線頭さん,こんにちは.
サイト拝見しました.
士幌線跡をほぼ完全踏破されたようで,すごいですね.
23年も経つと,随分変わるものだと改めて感じました.
マイナーな橋の写真も,初めて見たものもあり
興味深かったです.
リンクの件はもちろん結構です.
こちらからもリンクしておきますので.
では,今後ともよろしくお願いします.
Re: 貴サイトとのリンクお願い
廃線頭
-
2010/06/16(Wed) 00:36
No.1315
いど様
もう御返事がいただけるとは思いませんでした、
リンクの件ありがとうございます。
早速こちらからもリンクを張らせていただきます。
よろしくお願いします。
あと、
トップページの右下にあるバナー(?)を、当サイトのリンクに使用してもよろしいでしょうか。
Re: 貴サイトとのリンクお願い
いど
-
2010/06/16(Wed) 07:44
No.1316
もちろん結構ですよ.
そのためのバナーですので.
だれか答えて
投稿者:
まさやん
投稿日:2010/05/26(Wed) 18:25
No.1310
士幌線は国道38号線をまたいでたと思うけど、いまのどの辺ですか、
どのような形で交差してましたか、記憶にないんで、どなたか教えてください
Re: だれか答えて
いど
-
2010/05/26(Wed) 22:22
No.1311
まさやんさん,こんにちは.
北海道廃線路線図
を見れば,現在のどのあたりか分かりますよ.
当時の
空中写真
も国土情報で見れます.
該当部分を切り抜いてみました.
跨線橋が架かっているのが良く分かりますね.
Re: だれか答えて
キツネメ十勝
-
2010/05/27(Thu) 19:05
No.1312
まさやんさん,こんにちは。
確か西7条の交差点附近から誇線橋が始まって西11条の交差点の手前で降りていた筈です。国道は片側2車線でしたが誇線橋は片側1車線でした。
士幌線と平行して走る西8条通りと西10条通りは、誇線橋の下に通路があって通行可能でした。タクシーの運転手さんはこの通路を東のトンネル・西のトンネルと呼んでいたようです。
リンク変更のお願い
投稿者:
hiro
投稿日:2010/05/05(Wed) 09:46
No.1308
管理人様
当サイトをリストに加えていただき
ありがとうございます。
ただ
現在のサイト
道北の釣りと旅 別館は
閉鎖予定でおります。
公式サイトへのリンクに
次回更新時にでも変更していただけると
大変嬉しく思います。
道北の釣りと旅
管理人: hiro
Re: リンク変更のお願い
いど
-
2010/05/07(Fri) 23:18
No.1309
hiroさん,わざわざ御連絡ありがとうございます.
リンク,変更しておきます.
1975.4.1 上士幌
投稿者:
とおりすがりです
投稿日:2010/04/11(Sun) 10:22
No.1305
管理人さま
上士幌駅構内で撮影しました9600の写真とともに、以下の内容で新しいスレッドを立たせていただきました。
記事の性格上、画像サイズが大きめなのですが、問題がありますれば削除等などのご処置をお願い申し上げます。
申し訳ございません。
キツネメ十勝さま
先般のスレッドでは1975.4.1の撮影に関しますことでお話しさせていただき、ありがとうございました。
その後、こちら様の資料庫で、キツネメ十勝さまが当日上士幌で撮影されましたキハ12の2連の728Dの写真を見つけました。
(光線の様子から、728Dに間違いないと思われます)
おそらくは糠平の8792列車を不二川橋りょうで撮影後、車か何かで上士幌まで戻られて728Dを撮影されたのではないかと思います。
さて、私は糠平からその728Dで撤収してきました。
この列車は上士幌で8792〜変1794列車を追い抜きますよね。
私は乗車する728Dの上士幌発車の際にキハ12の窓から変1794列車を撮影しました。
下の写真がその時のものです。
先般スキャンしました一連のネガの1枚にあったのですが、これを見てハタと考えました。
この時間帯、私の乗ります728Dの到着をキツネメ十勝さまは下りホームから撮影されていましたから、30秒あるいは1分程度の停車時間中にそれほど遠くに行かれるはずはありません。
そう思いまして、ルーペの倍率を最大に上げてライトボックス上のネガを目を皿にして見ましたところ、画面の右端、下り本線と上り本線の間にこちらを向いている人影を発見しました。
だいぶ奥の方、下り本線の出発信号のすぐ右側付近です。
(50mmレンズでの撮影なのですが、この当時は超ウルトラ解像力を持ちますF1.2などはまだ買えず、普通の暗い50mmではこの程度の解像度が精一杯なので見づらいです。すいません)
どう見ましても728Dから下車した乗客とは思えない雰囲気で、カメラを片手に9600の入換作業を待っておられます風です。
このお姿は、もしやキツネメ十勝さまなのではないかと存じ、写真をアップさせていただきました。
(↓画像を微調整しましたため、一度差し替えましたです)
Re: 1975.4.1 上士幌
キツネメ十勝
-
2010/04/11(Sun) 22:12
No.1306
とおりすがりですさん
1975.4.1は間違い無くニアミスをしているようですね、なんか嬉しくなってしまいます。しかし当日の記憶が曖昧なので撮影したネガを頼りに思い出してみました。
この日の朝はたしか到着したばかりの1791レの牽引機を確認するのに上士幌駅にゆきカマの正面プレートを磨いてから一旦帰宅、ひぐまさんを含めた数人とバスで黒石平へ行った筈です。
旧スキー場の斜面に登り、撮影後ヒッチハイクで不二川橋梁に向かった
と思われます。
不二川での撮影後は糠平から728Dで帰宅したと思っていたのですが、ネガを見るとご指摘のとおり上士幌で当該列車を撮影していますので、とおりすがりですさんの撮影された不審者は私だったのでしょうか?
どうも年数が経っているので記憶と記録が一致せず申し訳ありません。
そう言えばこの日の不二川橋梁での録音テープが残っています、列車が来る前後の近くにいたファンの声が入っていて懐かしいです、機会があればとおりすがりですさんにも是非聞いて貰いたいなぁ。
Re: 1975.4.1 上士幌
とおりすがりです
-
2010/04/12(Mon) 20:28
No.1307
キツネメ十勝さん、ムリヤリ35年も前の記憶を辿らせてしまってすいません。
私にとって士幌線糠平、十勝三股方面の撮影は今となっては人生で唯一度の大イベントとの思いですが、キツネメ十勝さんにとってはごく日常の出来事なんですものね。
このお話をうかがうと、上下線間の人影はキツネメ十勝さんか、もしくはご同行されていたご友人の方々のどなたかということになりそうですね。
この日、朝の上士幌駅でカマのナンバープレートを磨かれていたなんて凄いことです。
おかげさまで、私もナンバーがキラリと光った写真を撮れたというわけですね。
感動しました!
それにしても、ネガのスリーブまるごとのスキャン画像、とても興味深いです。
フィルムが大事で大事で、一つの構図はもちろん1枚だけしか切らず、それでも走りを撮る時には「ハンドドライブ」でコマ数を稼ぎましたよね。
まるで昔の自分のネガを見ているようです。
また「不審者」だなんて、とんでもないです!
キツネメ十勝さんはきっと上士幌駅公認の構内通行者でいらしたわけですもん。
我がもの顔で構内を闊歩されていて当然です。
よそ者などは、こうしてキハの窓から構内を撮影するくらいでちょうどいいんです。(笑)
不二側橋りょうでは録音もされていたんですね。
私は録音も8ミリも一切やらず、ただただスチール写真だけでしたから、動画や音ものは何も残っていません。
うらやましいです。
この日も私は単独行でしたから誰と話すわけではなく、その録音に声は入っていないと思いますが、思い出深いあの地あの時の音、いつの日が絶対に聴かせていただきたいですね。
間違いなく、泣きます。(笑)
今日は、その7年後の1982年夏にこの構内の少しばかり上り方で撮影した貨物列車の写真をアップさせていただきます。
初めて自分の車で北海道を走った際、偶然立ち寄った上士幌駅に1794列車が停車中で、あわてて発車を狙いました。
(DLなので、べつに発車シーンでなくてもいいんですけどね)
貨物列車廃止直前の写真ということになりました。
廃線から23年
投稿者:
いど
投稿日:2010/03/22(Mon) 11:30
No.1303
本日で廃線から23年です.
この年になると,もうこの日が来たかと
あっという間に1年が過ぎてしまうのが怖いですね.
キハ12の荷物室
投稿者:
とおりすがりです
投稿日:2010/03/06(Sat) 21:14
No.1297
管理人さま 皆さま
突然、失礼申し上げます。
士幌線が大変なつかしく、以前から拝見させていただいております。
かつて、たったの一日だけ訪問しただけのただの都内在住の門外漢でありますが、あの景色と9600に大きな感銘を受けまして、未だ忘れずにおります。
仕事で道内を走ることが多いのですが、旭川方面と釧路方面間の移動ではわざわざ三国峠を越え、今でも通過する地名をなつかしんでいたりしております。
先般はやっと明るい時間帯に旧十勝三股駅構内を通過することができまして、その際には初めて車を停め、35年前にタイムトリップして参りました。
さて、今回ご無礼にも門外漢のぶんざいで書き込ませていただいておりますには理由がございます。
かなり以前、2005/1/31にキツネメ十勝様が「キハ22」のタイトルでこの欄に書かれていらっしゃいました「士幌線で車両の半分か三分の一が荷物室になっていた気動車」の件でございます。
この記事を拝見いたしました際には、たしかに私もそのような車両に乗ったことがあるなと思っておりました。
しかし、皆さまおっしゃるとおり、キハユニ25は帯広運転区、池田機関区などへの配属はないようですから、それで納得しておりました。
が、先般の訪問に際しまして古いネガのスキャンが必要になりまして、当該写真を引っ張り出しましたところ、キハ12の室内の写真が出て参りました。
ここにアップいたしましたのが、そのキハ12 10の室内写真でございます。
この日、撮影に向かう帯広から十勝三股まで乗車しました列車の1両目がこのキハ12 10で、荷物室が設けられております。
客室とは仕切と仕切扉で区切られ、荷物室内には乗務員室まで設置されております。
ですが、形式につきましてはキハ12形式のままで、キハニ12などとはなっておりません。
おそらくは、この荷物室新設工事を早急に確実に施行してしまうべく大ごとにしなかったため、形式変更を伴う改造工事や本社特修工事とならず、北海道支社あるいは釧路鉄道管理局のイ号臨修として予算を支弁。
このため、形式変更を伴わなかったのではないでしょうか。
さしでがましいようでありますが、キツネメ十勝様のご記憶は正しいものであったと証明される写真ではないかと存じ、アップさせていただきました。
荷物室内の写真も何枚かありますので、もし必要とあらばアップさせていただきます。
この写真を撮影しましたのは貨物列車の十勝三股延長運転の日で、月1回の延長運転がやっと自分が道内にいる際に当たり、この日に照準を絞っておりました。
9600によります延長運転の最後から二番目くらいの時だったと覚えております。
糠平湖をバックに走る5万72号機の姿は、今でも眼に焼き付いておりますです。
大変失礼申し上げました。
Re: キハ12の荷物室
キツネメ十勝
-
2010/03/10(Wed) 14:16
No.1298
とおりすがりです様
画像拝見し驚きました、私の朧気な記憶がまさにここにありました有り難うございます。以前の私のコメントでは、車両の半分から四分の一位が荷物室と記したのが皆さんの誤解を生んだのかと反省しております。
私は気動車の事はあまり詳しくないので、後でひぐま3号さん呼んで来ますね(笑)
Re: キハ12の荷物室
とおりすがりです
-
2010/03/12(Fri) 17:23
No.1299
キツネメ十勝さま、ご返信ありがとうございます。
士幌線気動車の荷物室は、私も記憶のどこかに残っておりましたので、自らもスッキリしました。
上の私の最初の書き込みに誤りがありました。
荷物室のあるキハ12 10の連結位置についてです。
2両編成の十勝三股方に連結と書きましたが、帯広方の間違いでした。
謹んでお詫び申し上げます。
上の写真は十勝三股駅構内での撮影でして、右側の車窓に十勝三股駅舎が写っており、帯広方ということになります。
記録をしっかりと読み返しましたところ、この日帯広で下り“からまつ”から乗り継ぎました721Dの先頭は、自分が乗ったキハ12 1で、後ろがキハ12 10でした。
本来、721Dに乗ったのなら、木野か音更か士幌で1791列車の発車を撮って、後続の723Dで追い抜いて延長運転区間へ向かうべきだったと思います。
ですが、なぜか十勝三股へ行ってみたくなったのでしょう。
(暖かいキハ12が気持ちよく、ただ寝ていたかっただけかもしれません)
721Dをそのまま終点十勝三股まで乗り、小一時間ほどで724Dで折り返し、糠平湖近辺で8791列車、8792列車を撮影しました。
おかげさまで、この珍しいキハ12 10の荷物室に気付いて撮影することができました。
今日は運転室側から撮影しました荷物室の写真をアップさせていただきます。
客室との仕切扉のガラスにはしっかりと「荷物室」と描かれております。
左は荷扱い掛の乗務員室です。
上の記事では釧路局のイ号臨修かなにかでと書きましたが、もしかするとキハ12の仕切取付工事の際にうやむやで付けてしまったのかもしれません。
写真はすべて1975年4月1日の撮影です。
当時なんとまだ広角レンズを持っておらず、標準50mmでの撮影のため、大変見づらく情報量も少ないです。
今、見返してみますと、自分でも恥ずかしい限りの写真ですが、当時まだ年端もいかない高校生程度のガキの写真だと思ってご容赦くださいませ。
Re: キハ12の荷物室
キツネメ十勝
-
2010/03/12(Fri) 23:54
No.1300
とおりすがりです様
荷物室内の追加画像有難うございます、これですよ、これっ!以前の記事で私はこんな光景を目撃したと言いたかったのですよ〜。
それにしても士幌線資料館恐るべしですねぇ、頭の中でおぼろげな記憶でしか無かった画がこうして目の当たりに出来るなんて信じられない気持ちです。
私の目撃した記憶では、この荷物室に荒縄で梱包された雑多な小荷物がありました。
実はある時乗車中に、顔見知りの車掌氏に呼ばれてこの車掌室に入った事がありました。そこで麻袋に入った銀行に届ける数千万円の現金を見せてもらった事があるんですよ。
所で、とおりすがりです様がこちらに訪問されたのが昭和50年4月1日ですよね、この日は私も8792列車を糠平で撮っていましたよ。もしかしたらお目に掛かっていたのではないでしょうか?
Re: キハ12の荷物室
とおりすがりです
-
2010/03/13(Sat) 22:31
No.1302
キツネメ十勝さま、かつてお目にされました光景を再現できたとしましたら、私も同じ喜びとするところです。
数千万円の札束、凄いですね!
私なんて、この歳になってもそんな額の札束なんてを見たことがありません...
さて、上のキツネメ十勝さまのお写真を拝見しました。
!!!!!です。
驚いたことに、私もここ不二川橋りょうにおりました。
この5メートルほど左側、国道寄りで撮影いたしました。
(今となっては旧国道ですね)
糠平を発車、カマが第6糠平トンネルを抜けて不二川橋りょうにさしかかった瞬間を縦位置で狙っていたのですが、湖側からの強風で煙が倒れ、135mmを付けたカメラを慌てて横位置に構え直して撮影しましたのが下の写真です。
スノープロウへの雪の付着具合など、当たり前ですがそっくりです。
糠平湖とバックの山を入れた構図はもう1台のボディに50mmを付けて押さえていますが、当時から引き寄せて撮るのが好きで135mmの方が本命でしたものの、このように煙が倒れてダメでした。
ご笑覧くださいまし。
キツネメ十勝さまの立ち位置に来た時には煙がだいぶ回復して、絶好の瞬間になっていますね。
この少し前には、糠平湖の対岸、十勝三股からの糠平へ向かって絶気でこう配を下る8792列車も皆さまと同じように撮影しております。
キツネメ十勝さまには確実にお目に掛かっておりますね。
カメラ位置を決める前には崖を這うように、この立ち位置にも見に参りました。
8792列車の通過後は糠平駅へと戻って728Dにて帯広まで撤収しております。
この728Dももしかするとご一緒ではないでしょうか。
私など「よそ者がのこのこ来やがって」の一人にすぎませんが、この日この場所で、士幌線がお庭のキツネメ十勝さまにお目に掛かれていてとても光栄です。
国鉄代行バスのサボ
投稿者:
いど
投稿日:2010/02/14(Sun) 23:11
No.1296
某オークションに出品されてましたね.
10万円にて落札されたようです.
糠平広尾のサボ
投稿者:
さる
投稿日:2010/01/17(Sun) 14:19
No.1290
はじめまして。
札幌におります「さる」と言います。
子どもの頃に道東に住んでいたため、士幌線がとても懐かしく思い、何気なく「士幌線」を検索してこの資料館にたどり着きました。
サボについて教えて頂ければと思います。
釧路駅のキオスクで30年ほど前にサボを大量に販売しておりました。そこで数枚のサボを購入しており、その中に、士幌線関連が2枚ありました。その中で青サボで表糠平、裏広尾のサボがあります。いつ頃使われていた物でしょうか。
年代がわかると、サボの見方が変わると思い、投稿させて頂きました。画像も添付いたします。
これからも士幌線関連を私なりに探してみようと思います。
Re: 糠平広尾のサボ
さる
-
2010/01/17(Sun) 14:21
No.1291
画像を添付します。
Re: 糠平広尾のサボ
いど
-
2010/01/19(Tue) 22:58
No.1292
さるさん,こんにちは.
自分はサボには詳しくないので分からないのですが,
以前のキツネメ十勝さんの情報では紺色のサボは
昭和50年頃まで使われたそうですので,それ以前のものではないでしょうか.
詳しい方がいずれレスしてくれると思います.
Re: 糠平広尾のサボ
ひぐま3号
-
2010/01/24(Sun) 21:52
No.1293
ご無沙汰しております。
サボに関しては私の領域でしょうか(笑)
この紺サボ、糠平/広尾と来たら、そりゃもう、急行「大平原」のものです。
しかも、初期の頃のですね。40年代後半の運行では間違いなくこの手のサボですが
初代の臨時急行(S42年)時では、どうだったのかは判りません。
いいサボですし、価値のある一枚ですからどうぞ大切になさって下さい。
Re: 糠平広尾のサボ
さる
-
2010/01/25(Mon) 20:15
No.1294
大平原、40年代と聞き、とても嬉しく思います。
情報をありがとうございます。
大切にします。
Re: 糠平広尾のサボ
いど
-
2010/01/26(Tue) 21:30
No.1295
ひぐま3号さん,やっぱり大平原のでしたか.
さるさん,良いものでよかったですね.
あけましておめでとうございます
投稿者:
いど
投稿日:2010/01/01(Fri) 15:50
No.1284
謹賀新年
早いもので士幌線廃止から23年が経とうとしています.
本年も士幌線資料館をよろしくお願い申し上げます.
Re: あけましておめでとうござい...
キツネメ十勝
-
2010/01/01(Fri) 23:31
No.1286
今年も宜しくお願いします。
上士幌駅で働いていた貨物移動機の画像がありましたので張らして頂きます。
外にも士幌線で撮った写真はいっぱいあるのですが、何を撮ったのか解らないピンボケばかりで人前に晒すのは厳しいものがあります(汗)。
思い付きで恐縮ですが、何時の日かこの「士幌線資料館」に集う仲間の写真を、糠平にある資料館か温泉宿で一同に公開できたら素晴らしいのではないでしょうか。
Re: あけましておめでとうござい...
キツネメ十勝
-
2010/01/01(Fri) 23:34
No.1287
あっ、画像が落ちてました(汗)
あけましておめでとうございます
くろくま
-
2010/01/03(Sun) 10:30
No.1288
士幌線の画像ストックもほとんどなくなり、無沙汰しております。
そんな中でゴミだらけのスナップを見つけました。
十勝三股駅待合室のミニギャラリーです。
昨年の動画のようなレア物が出てくることを期しております。
本年も宜しくお願いいたします。
>キツネメ十勝さん
いい企画ですね。とはいっても足を運べるとしたら退職後かな?
Re: あけましておめでとうござい...
いど
-
2010/01/03(Sun) 21:50
No.1289
キツネメ十勝さん,くろくまさん,
ご無沙汰しております.
写真の投稿ありがとうございます.
糠平でのオフ会?,実現できたら面白そうですが,
十勝在住者以外は,厳しそうですね.
士幌線の話題もかなり枯れてきましたが,
細く長く続けていきたいですね.
本年もよろしくお願いします.
[直接移動] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
]
[10]
[
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
]
投稿画像の表示サイズを変更できます
現在標準サイズ
0.4倍
0.6倍
0.8倍
標準サイズ
1.3倍
1.7倍
2.0倍
2.5倍
3.0倍
4.0倍
5.0倍
大画像はリンク表示
全画像をリンク表示
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
-
Joyful Note
-
-
JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto
-