お久しぶりです 投稿者:
かのん 投稿日:2009/04/29(Wed) 21:40 No.672 |
|
 |
2007年7月以来ですから、約2年ぶりですが…。 久しぶりにこちらのサイトに足を運んだのですが、2年前と変わっていないことに嬉しくなりました。
今更をは思いますが、お世話になったので質問の「その後」をご報告いたします。 決まりかけていた「エンターテイナー」は諸事情により白紙になり、1から曲探しをすることになりました。 簡潔に言ってしまえば、私を含めた次期幹部学年間の意見の食い違い・喧嘩が原因です。 結局モーツァルトの「ディベルティメント」やグリーグの「過ぎにし春」など、弦楽合奏曲としてのポピュラーな曲を演奏、自己評価としては成功を収めることが出来ました。
余談となりますが、私と林檎紅茶屋先輩とはどうやら曲の趣味が被っているようです。 「死と乙女」「シンプルシンフォニー」「アメリカ」チャイコの「弦セレ」フィナーレ… これら全て、私が幹部学年だった1年で演奏しました。中にはメンバーを無理やり納得させた曲もあるのですが、…まぁ、終わりよかったので全てよし、ということにしておきます←
昨年9月の文化祭を最後に引退、今は後輩達が頑張っているのを遠くから見守る立場ですが、楽器はこれからも続けて行きたいと思っています。
また何か曲を探す時やふと思い出したときに、このサイトが今の形のまま残っていることを String Ensemble Cafe のますますの発展を祈っています。
長文ついでに。 私のことを知っている後輩ちゃんへ。もし楽曲を探していてこのサイトにたどり着きこの文を見つけたとしても、現実世界ではそっとしておいてください。 |
|
|
Re: お久しぶりです
いど - 2009/05/02(Sat) 21:25 No.675 | |
|
|
 |
かのんさん,こんにちは.
当サイトの更新は年の単位でのんびり行ってますので, 2年くらいでは,あまりかわりません(笑)
自分の経験でも学生時代はあっという間ですね. 当時の楽しかったことも辛かったことも, すぐに古き良き思い出となります.
これから大学生活もあるのかもしれませんが, 社会に出てからのほうが,ずっと長いですから, この先も末長く当サイトにお付き合いください. |
|
|