|
ドルチェ弦楽合奏団ホームページ管理人の吉村です。いどさま,みなさま,お世話様です。
ドルチェでは,次回定期のプログラムにチェロ協奏曲を入れる計画があり,曲目を少し検討しましたので,良かったと思うものを,幾つか抜粋してご紹介いたします。ドルチェで取り上げる曲は,近い将来ホームページに掲載する予定です。
フランツ・ヨゼフ・ハイドン ヴァイオリン協奏曲 第2番 ト長調 Hob7a No.4(チェロ編曲版)
以前,クラシカジャパンで,マイスキーが弾いていました。原曲がヴァイオリン協奏曲であるにも係わらず,あたかもチェロの為に作曲されたように違和感がなく,とても素敵な曲です。原曲の楽譜は比較的簡単に入手できるようです。
ゲオルグ・マティアス・モン チェロ協奏曲 ト短調
モン(1717―1750, オーストリア)はその活動年代からすると,モーツァルトより一世代前の作曲家ですが,モーツァルトの交響曲25番や40番(いずれもト短調)を思い起こさせるような,とても切ない感じの 曲です。オリジナルのチェンバロ協奏曲をシェーンベルクが校訂した曲のようで,あまり知られていないと思いますが,隠れた名曲だと思います。
ルイジ・ボッケリーニ チェロ協奏曲 第9番 変ロ短調 G.482
この曲は,一般的なフリードリヒ・グリュッツマッハー校訂(オーボエ,ホルン入り,実際には編曲に近い)版と原典版(ホルン入り)があるようですが,聞くところによると,原典版はホルン抜きの弦楽合奏のみで演奏されることもあるとのことです。校訂版もソロ部分は殆ど弦楽合奏で,オーボエはヴァイオリンとユニゾンのようですので,すこしアレンジすれば弦楽合奏でも十分演奏できそうです。
その他にはボッケリーニのニ長調やヴィヴァルディの協奏曲なども検討しました。ヴィヴァルディは短い曲が多く,長さからすると少し物足りない気もしますが,聴いた中ではRV413のト長調などが印象に残りました。
購入したCDを参考に下記に示します。上記以外の曲も含まれていますが,ボッケリーニ以外はどれも弦楽合奏の曲目です。参考になれば幸いです。
The Baroque Album (バロック・チェロ協奏曲集) Camerata Salzburg Jian Wang, cello Deutsche Grammophon 474236-2(UCCG-1169) DDD 56:22 Luigi Boccherini: Cello Concerto #9 in B flat, G 482 Francois Couperin: Pieces de concert (arr. Bazelaire) Girolamo Frescobaldi: Toccata (arr. Toister) Georg Matthias Monn: Cello Concerto in G Minor
Georg Matthias Monn Concerti Michael Schneider La Stagione Frankfurt Rainer Zipperling, Violoncello, etc. cpo 999 391-2 Concerto for Violocello, Strings and B.c. in G minor Concerto for Harpsichord, Strings and B.c. in D major Concerto for Violin, Strings and B.c. in B flat major Concerto for Harpsichord, Strings and B.c. in G minor
Vivaldi,Tartini,Boccherini: Cellokonzerte Collegium Musicum Zurich Paul Sacher Mstislav Rostropovich Deutsche Grammophon 429098-2 ADD 51:03 Luigi Boccherini: Cello Concerto #2 in D-dur Antonio Vivaldi: Concerto C-dur RV 398 Giuseppe Tartini: Concerto A-dur Antonio Vivaldi: Concerto G-dur RV 413
------------------------------------------------------------------------------ Michihiko YOSHIMURA VYB05772@nifty.ne.jp Dolce String Ensemble http://www4.ocn.ne.jp/~dse/ ------------------------------------------------------------------------------ |
|