|
|
seasaさん,こんにちは. 久しぶりの新規書き込みありがとうございます. たまにサイトを拝見させてもらってましたが,精力的に楽譜作成を続けられているようで,感心しておりました. 私は楽譜を作るのは本当に久しぶりで,いろいろ思い出すのに時間がかかって,試行錯誤中です.
さて,トレモロに関しては今回初めてPMXでトライしたのですが,最初に作った時点ではseasaさんの書いてあるようなMusiXTeXのマニュアルに載っているやり方で,直接音程を指定して入れたのですが,PMXがオクターブを変更しているせいか,とんでもないところに出たりして困っていました.
それで,昨日MusiXTeXのメーリングリストを検索してみたところ,Noackさんや今は亡きIckingさんのソースが出てきました. それを自分で少し手直ししたところ使えるようになり小組曲のソースを今晩書き直したところです.
例えば2分音符を32分に刻む場合には,
% half note repeat \\let\husav\hu\ \\let\hlsav\hl\ \\def\hrep{\ \\def\hl##1{\let\hu\husav\let\hl\hlsav\ \\relax{\advance\transpose2\loffset{0.5}{\ibbbl0{##1}9}\roffset{0.5}{\tbl0}}\hl{##1}}\ \\def\hu##1{\let\hu\husav\let\hl\hlsav\ \\relax{\advance\transpose-3\loffset{0.5}{\ibbbu0{##1}9}\roffset{0.5}{\tbu0}}\hu{##1}}}\
上記を最初に定義しておきます. それで刻みたい2分音符の前で \hrep\ d2 と書けばトレモロになります. 16分,8分にするにはibbbをそれぞれibb,ibにすればOKです. 他の音符で使用する場合はhu,hlの部分を対応する音符に置き換えれば使えますよ. |
|