士幌線資料館掲示板
[1.HOME]
[2.TOP]
[3.新着]
[4.投稿]
[5.管理]

[152] 北海道拓殖鉄道
ひぐま3号
2005/02/16(Wed) 21:33
最近、話題となっております、拓鉄。昭和49年1月に露見した庫の内部を撮影した画像をアップいたします。
SLの8622は上士幌乗り入れ車両。後ろの客車ナハ501、気動車はキハ111と112。士幌のドライブイン清水園でバーベキュー列車となった車両です。小さくてわかり辛いかもしれませんが、SLを上から撮影した写真の右上にキハ101か102の廃車体が見えます。これは、開通時に運行されたキハ。何故、ちゃんと撮影しておかなかった悔やまれます。
悔やまれついでにもう一枚!
十勝鉄道のDB1。現像時のカブリで心霊写真に…悔やまれる〜

[P1][P1s][P2][P2s][P3][P3s][P4][P4s]
返信  編集  削除
レス表示(+4)
[132] 十勝三股の駅舎
kenken
2005/02/11(Fri) 23:30 URL
皆さん、こんばんは。
いよいよ写真のストックがなくなってしまいそうです。
私が訪れた年はとても雪が少ない年でした。ホーム側から見た駅舎の写真です。
糠平駅の駅舎とほとんど同じです。
廃線になった路線の入場券もたくさん集めたのですが、実家においてあったので母に捨てられてしまい、公開できなくなってしまったのがとても残念です。

[P1][P1s]
返信  編集  削除
レス表示(+10)
[114] 駅舎
kenken
2005/02/07(Mon) 08:01 URL
ホームから見た糠平駅の駅舎の写真です。
改札口にいるこの子供はお父さんの帰りでも待っているのでしょうか。
とっても懐かしい光栄だったのでお持ちいたしました。

[P1][P1s]
返信  編集  削除
レス表示(+15)
[143] 時刻表追加
いど
2005/02/13(Sun) 23:51 URL

開業時のものも含め戦前の時刻表を追加しました.
路線延長時のものもそれぞれ,掲載しました.

返信  編集  削除
[130] 帯広の地勢図
いど
2005/02/11(Fri) 17:49 URL
帯広の地勢図北部を掲載しました.
士幌線と唯一絡んだ鉄道,拓殖鉄道が出てきます.

地図表示のスクリプトをこれまでのも含め,大幅に書き直しましたので,何か不具合が出た方はご連絡下さい.

また,ひぐま3号さんに入手していただいた,臨時急行「大平原号」の時刻表を掲載しました.

返信  編集  削除
[8.前]
[9.次]
- e-PAD -
- Joyfulyyk v1.71 -
Edit by Joy