士幌線資料館掲示板
[1.HOME]
[2.TOP]
[3.新着]
[4.投稿]
[5.管理]

[1004] 廃線から21年
いど
2008/03/23(Sun) 22:05 URL
士幌線廃止から昨日で21年となりました.

また,あっという間に1年が過ぎました.
当サイトも5年目に入ります.
今後ともよろしくお願いします.

返信  編集  削除
レス表示(+2)
[993] 駒場駅
くろくま
2008/02/27(Wed) 16:42 URL
ご舞沙汰しておりました。
メインマシンのハードディスクが逝ってしまいました。

駒場駅の写真が出てきましたのでアップします。
721Dの駒場発が6時半ですから、かなり暗く画像も荒れてます。

バックの分譲地が泣かせてくれますね。

[P1][P1s]
返信  編集  削除
レス表示(+6)
[981] フルムーンポスター
ひぐま3号
2008/02/17(Sun) 01:16 URL
先日、中吊り広告の「フルムーン」でタウシュベツを撮影した画像が使われていたのですが、本日、駅構内のポスターでも発見。
携帯電話のカメラで撮影したものなのでトホホ画像ですがアップいたします。J北管内も同じポスター使用かな?

[P1][P1s]
返信  編集  削除
レス表示(+1)
[977] 北海道廃線路線図
いど
2008/02/06(Wed) 18:09 URL
面白いページを見つけました.

北海道廃線路線図
http://www5a.biglobe.ne.jp/~bigsmile/haisen/index.htm

国土情報の空中写真から当時の路線をトレースし,Google Mapsで表示しています.
地域選択で道東をクリックすると,士幌線も出てきます.
ちょっと見た限りは,ほぼ正確にトレースできているようです.
上士幌以北はGoogle Mapsの衛星写真の解像度が落ちてしまうのが残念ですが.

返信  編集  削除
レス表示(+2)
[955] 終着駅の氷柱
くろくま
2008/01/15(Tue) 21:29 URL
夕張線で最期の蒸機を写してから、しばし道内をゆらゆらと歩きました。
自分にとって、大好きだった士幌線に足を向けたのは当然のなりゆきだったかもしれません。
車中から以前蒸機を狙った場所を逆に撮影したり、十勝三股では駅長さんとツーショットの
記念写真を撮ったりしました。

えーと、あまり広告はしたくないのですが、10日ほど前からブログはじめました。
こちらの板に東大雪以外の写真が載せられないので、一念発起した次第です。
おかげさまでひぐま3号さんとニアミスがあるかもしれません。

もし、気が向かれましたら http://kudaomaku.blog28.fc2.com/ まで
いらしてください。

[P1][P1s]
返信  編集  削除
レス表示(+14)
[8.前]
[9.次]
- e-PAD -
- Joyfulyyk v1.71 -
Edit by Joy