この地図は昭和30年発行ですが,大正9年に測図されたもので,すでに十勝三股まで開通しているはずの士幌線の記載はありません.ヌカビラ温泉はヌカビラ川上流の山間に記載されています.ダム建設前の音更川は,渓谷を流れる清流で急流や滝もあり春の花々,秋の紅葉などは絶景だったようです.
昭和27年より糠平ダム建設が始まり,旧糠平駅を始めとする水没地域の路線のルート変更が行われました.昭和29年8月1日新ルートが開通,9月より糠平ダムの湛水が開始され糠平湖ができました.夏季には観光客の便を図るため,第5糠平トンネル出口付近に臨時乗降場「ぬかびらだむ」(位置は推定)が設置されていました.糠平温泉街を通る湖西岸の道路は行き止まりとなっており,幌加方面へは糠平湖東岸の林道のみが通じています.
昭和42年に糠平から然別湖へ抜けるパールスカイライン(幌鹿峠,標高1085m[当時道内1位],上士幌町と鹿追町の境)が開通しました.また音更川を東岸に渡る橋が大沢川の手前に架け換わり,旧ルートはなくなっているのがわかります.
「日本百名山」で知られる深田久弥が昭和40年に二ペソツ山に向かった際に「糠平から先は自動車が通じない」と記載しています.昭和31年の時点ですでに糠平湖東岸から幌加,十勝三股にいたる道路が記載されていますが,相当の悪路で自動車は簡単には通行できなかったのでしょう.
糠平-十勝三股間を結ぶ糠平湖西岸の道道は昭和36年着工され,昭和44年12月に国道273号線に昇格,昭和47年層雲峡十勝三股線(三国峠,標高1136m[道内1位])が開通しました.これが,士幌線の衰退に拍車をかけることとなります.音更川西岸の道路は無くなり,東岸からダム上を通過するルートのみとなっています.
昭和35年に整備された国設糠平スキー場が初めて記載されました.これにより冬季の乗客を確保し,昭和41年から44年にかけ,スキー列車「銀嶺号」が運行されていました.昭和45年開館のひがし大雪博物館も記載されています.昭和50年SLが廃止,昭和53年12月には糠平-十勝三股間が全国初の代行バス輸送に転換され,糠平以北に汽車は走らないこととなります.
昭和52年より行われていた国道改良工事で,橋梁,トンネルによる直線化が図られました.音更川を大きくまたぐ,昭和57年10月完成の糠平大橋や,不二川・三の沢トンネルが記載されています.これによりダム上走行なしに糠平へ行くことが可能となりました.このような道路状況の改善はますます鉄道の必要性を失わせ,この年,士幌線は第2次廃止対象路線に指定されることとなりました.
昭和62年3月22日,士幌線全線が廃止されました.糠平駅は取り壊され,跡地に翌年,上士幌町鉄道資料館が開設されました.
旧線記載の地形図はないため,音更線混凝土拱橋工事概要の線路平面図を地形図に重ね合わせてみました.線路と道路が朱線で書かれています.旧線は音更川西岸から第4音更川橋梁で東岸に渡りそのまま幌加へと向かっていました.移転前の糠平駅は,ちょうど湖がくびれているあたりにあったことになります.
国土交通省提供の国土画像情報(カラー空中写真)と重ねてみました.士幌線の路盤がはっきり見て取れます.糠平スキー場のゲレンデも良くわかります.ダムの少し下流には糠平大橋の工事現場らしいところもあります.
- 不二川橋梁
昭和30年竣工 全長:131m
帯広より59.2km
- 糠平川橋梁
昭和30年竣工 全長:63.3m
帯広より60.4km
- 三の沢橋梁
昭和30年竣工 全長:40.5m
帯広より62.4km
- 不二川橋梁
昭和30年竣工 全長:131m
帯広より59.2km
- 糠平川橋梁
昭和30年竣工 全長:63.3m
帯広より60.4km
- 三の沢橋梁
昭和30年竣工 全長:40.5m
帯広より62.4km
- 不二川橋梁
昭和30年竣工 全長:131m
帯広より59.2km
- 糠平川橋梁
昭和30年竣工 全長:63.3m
帯広より60.4km
- 三の沢橋梁
昭和30年竣工 全長:40.5m
帯広より62.4km
- 不二川橋梁
昭和30年竣工 全長:131m
帯広より59.2km
- 糠平川橋梁
昭和30年竣工 全長:63.3m
帯広より60.4km
- 三の沢橋梁
昭和30年竣工 全長:40.5m
帯広より62.4km
- 第二音更川陸橋(旧線)
昭和11(1936)年竣工
10m×5R 全長:58m
帯広より56.153km
清水谷より 7.323km
糠平(旧)まで 2.907km
図面 写真
- 第四音更川橋梁(旧線)
昭和11(1936)年竣工
10m×2R+36mG+10m×2R
全長:85.5m
帯広より56.413km
清水谷より 7.583km
糠平(旧)まで 2.647km
図面 写真
- 古川橋梁(旧線,水没)
全長:6.7m
不二川橋梁は,橋の影が湖面にはっきり映っており形が良くわかります.また国道の新旧不二川橋も平行しているのが見えます.