士幌線資料館掲示板
[1.HOME]
[2.TOP]
[3.新着]
[4.投稿]
[5.管理]
[1266] 投稿キーの設置
いど
2009/08/11(Tue) 22:21 URL
スパム投稿対策のため投稿キーを設置しました.
表示される4桁の数字を投稿時に入力してください.
返信
編集
削除
[1265] 廃止から22年
いど
2009/03/30(Mon) 18:11 URL
ちょっと遅れましたが,士幌線廃止から22年経ちました.
最近,昭和を懐かしむ特集などをよく見かけますが,
士幌線も,開通が大正15年12月10日と昭和の始まる15日前,
廃止が昭和62年3月22日と昭和の終わりまで2年を切っており,
昭和と共にあったと言えるでしょうね.
返信
編集
削除
[1259] 機関庫の川
いど
2009/03/22(Sun) 22:36 URL
先日,帯広付近の地形図を眺めていたら「機関庫の川」という川があるのに気づきました.
売買川の支流ですが,恥ずかしながら今までまったくしりませんでした.
どうも十勝鉄道の機関庫のそばを流れていたので,そう名づけられたとか.
以前の地形図では,記載はなかったと思うのですが,俗称が正式な川名として認められたということなのでしょうかね.
どなたか,その辺の経緯,ごぞんじないですか?
[P1][P1s]
返信
編集
削除
レス表示(+2)
[1227] 相互リンクをお願いします
西川 健
2009/02/03(Tue) 16:28 URL
初めまして、『首都圏通勤駅ガイド』と言うサイトを運営させていただいております管理人 西川 健と申します。ぜひ、相互リンクをお願いしたく本日連絡お邪魔させていただきました。
貴サイトのリンクは、リンク集2に掲載させていただきました。
http://www.sunfre.net/eki/sougolink2.html
もしリンクをお願いできる様でしたら、下記タイトルでのテキストリンクをお願い出来ますでしょうか?
サイト名 東京に通勤が便利な駅は?首都圏通勤駅ガイド
URL http://www.sunfre.net/eki/index.html
紹介文 首都圏の主な通勤駅の情報が満載です。
突然のメールでぶしつけなお願いをして申しわけございません。もしご賛同いただける様でしたら、相互リンクをお願い申しあげます。長いお付き合いになれたらと思います。
返信
編集
削除
[1183] あけましておめでとうございます
いど
2009/01/01(Thu) 00:28 URL
謹賀新年
本年も士幌線資料館をよろしくお願い申し上げます.
実家の前に懐かしいバスが通るのを目撃しました.
http://www27.tok2.com/home/piukarailandbus/hino1.htm
上記のサイトにあるような黄色に青のストライプの入った「かちバス」
(十勝バス)です.どうも町のコミュニティバスとして払い下げられたようなのですが,懐かしいですね.
(大きさが少し小さかったので日野ではないかもしれませんが.)
このブルーリボンタイプの車両って,まだ残ってるんでしょうか,キツネメ十勝さん?
返信
編集
削除
レス表示(+4)
[8.前]
[9.次]
-
e-PAD -
- Joyfulyyk v1.71 -
Edit by Joy
