724840
[
トップに戻る
] [
新着
] [
目次
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
管理用
]
おなまえ
Eメール
URL
題 名
コメント
画 像 1
投稿画像の数を変更できます→
現在1個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
投稿キー
(投稿時
を入力してください)
携帯電話からも利用できます.
https://idoido.sakura.ne.jp/cgi-bin/wombat/joyfulyyk.cgi
*--- Contents ---*
1.
казино р7 ссылка
казино р7 ссылка
r7 casino демо счет
日本にウォンバットが!
あけましておめでとうございます
茶臼山動物園のモモコ亡くなる
あけましておめでとうございます
五月山動物園のコウ亡くなる
あけましておめでとうございます
貴重な北九州のウォンパッド
2.
ワインが33歳に
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
五月山動物園のマル亡くなる
あけましておめでとうございます
ドメイン名変更のお知らせ
あけましておめでとうございます
ワンダー亡くなる
待望のウォンバット!
3.
新しいウォンバットがやってくる...
あけましておめでとうございます
ホームページ移転のお知らせ
横浜市金沢動物園のヒロキ死亡
ひびき動物ワールドのゴロ死亡
さよならチューバッカ
チューバッカ逝く
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
リンク先の変更をお願いいたしま...
4.
旭志のワジー君
あけましておめでとうございます
五月山動物園のさつき死亡
訃報
ワジーさんの消息
このなかに・・
!
ドーン!
あけましておめでとうございます
祝 長寿のウォンバット
5.
ワジー君が消えた!
アヤハ 、天国へ。
あけましておめでとうございます
多摩動物園にクランプが帰園!!
タスマニア
テレビにウォンバット
誕生月
ペットとしてのウォンバット
東山ナイトZoo
投稿キーの設置
6.
はじめまして。
金沢動物園ヒロキくん
ウォンバットてれび
旭山動物園
池田市動物園の
トモダチ
野生ウォン TVご出演
お屋根が・・・
あけましておめでとうございます
‘ゆるキャラ’
7.
東山動物園のページ
ワジーくんに会いに行きました
オセアニア自然紀行
チュー&ヒロキ
無題
ウォンバットの親子
ヒロキ2007
チューバッカ2007
ひびき動物ワールド
23歳のチューバッカ
8.
おひさしぶりです
はじめまして!
イッテQ
五月山のウォンバット名前募集
あけましておめでとうございます
ひびきに行ってきました
五月山のメスウォンバットが病気...
五月山のウォンバット
チューバッカ君
五月山とひびき
9.
久しぶりのひびき動物ワールド
ウォンバットの絵本
2年ぶりに会いにいきました。
すやすやお昼寝?
五月山にウォンバットのペアが!
せっかくだったのに残念・・・
ウォンバットに似た動物
ひとみちゃん逝く
ひとみちゃの病気
ひとみちゃん
10.
どうぶつ奇想天外
五月山・・・
ブログ紹介
ワジーちゃんいましたよ
どらく
待ち受けウォンバット
五月山に行きます!
意外と凶暴?
チューバッカ2006
はじめまして〜
11.
ワルカとワレス、会ってきました...
あけましておめでとうございます
ひびき動物ワールドのゲン死亡
私も大ファンです♪
間違いました。
英会話教室
携帯対応
うちのぬいぐるみ
ウォンバットのお土産☆
チューバッカ&ヒロキ
12.
ケアンズのウォンバット
五月山動物園訪問記
今年もヒロキくんに氷のプレゼン...
15日 世界一受けたい授業の
チューイおひさしぶり
タスマンの追憶
写真もとりあえず
春の日のチューバッカ
写真集って・・・
ウォンバット
13.
世界ふしぎ発見!
可愛い写真がいっぱいですね。
web写真集♪
こちらでは初めまして♪
川、その後
無題
みんなのかお
おめでとぉ
チューバッカの庭に川!
上野のウォンバット
14.
無題
疑問
ご連絡&お礼
祝!!Yahoo!掲載
ぬいぐるみ
チューバッカの写真追加
新年の御挨拶
ウォンバット超かわいい!
ウォンバットのにっき
はじめまして!
15.
はじめまして。
はじめまして
ビッグニュース!
九州の地震
無題
ヒロキ君に氷のプレゼント
さくら逝く
はじめまして
チューバッカに会って来ました
はじめまして。
16.
長寿ウォンバット
はじめまして&動物奇想天外!
はじめまして
チューバッカ2003
旭山動物園
動物園のページ
あけましておめでとうございます
チューバッカの写真
九州ウォンバット巡り
教えてください!
17.
チューバッカは元気でした
はじめまして!
デザインの変更
ティアさようなら
お久しぶりです
みどりの日
アルバムの変更
チューバッカ近況
チューバッカの動画
画像アップロード
18.
アルバムへのリンクの修正
掲示板CGIの変更
ひさびさのチューバッカ
しゃしん
茶臼山にて
お久しぶりです
遅くなりましたが
池田市とウォンバット
阪神ウォンバッツ
おはようございます
19.
チューバッカ君に♪
おじゃまします
アルバムサイト変更
もう一枚
ねっこ
今日のモモコ (笑)
それにしても
ところで
お久し振りです
またまたおじゃまします。
20.
またまた貼ります〜。
おはようございます
今度こそ
おじゃまします。
うわっ 先客にビックリ!
こんにちは
こんばんは
こんにちは
ありがとうございました。
こんにちは
21.
写真
改めまして
掲示板作りました
新着の期間
日
[
5ページまでの表示
]
[
目次OFF
] [
新着一覧
]
☆ブラウザをJavaScript対応にしますと、投稿画像はポップウィンドウで拡大してページの読み込みも中断しません☆
はじめまして。
投稿者:
もじょきち
投稿日:2009/07/28(Tue) 22:59
No.505
はじめまして、突然おじゃまします。
ウォンバットFan歴 3ヶ月のもじょきち と申します。
「ウォンバット」の検索でこちらを見つけました。
勿論、ウォンバットTVもほぼ 毎日活用しております。
そこで、先週、五月山動物園に行ってまいりました・・・が、
ウォンバットさん達は、外へは出てこず、小屋の扉越しの寝姿が
見えただけでした(T_T)
仕方なく、動物園内にある案内所/売店で売っていた
オリジナルぬいぐるみ を買って帰りました。
結構 素敵です。
Re: はじめまして。
いど
-
2009/07/30(Thu) 23:16
No.507
もじょきちさん,こんにちは.
ウォンバットの起き待ちは,ウォンバットファンの宿命ですので,
これに懲りず,またアタックしてください.
良い写真撮れたら,是非,報告してくださいね.
金沢動物園ヒロキくん
投稿者:
ヒロキくん大好き♪
投稿日:2008/11/26(Wed) 17:20
No.459
11月15日に金沢動物園のヒロキくんに会いに行ってきました☆
お昼前に到着したのですが、
爆睡状態でしたZZZ
3時前からムクっと起き上がって
穴を掘ったり、いつものお散歩コースを歩いたり♪
ときどき突然猛ダッシュをしてました。
猛ダッシュを見るのは初めてでビックリしました。
御年23才のヒロキくんですが、
まだまだ元気そうで、安心しました。
どなたかヒロキくんの誕生日をご存知ではないですか?
10月というのは分かっているのですが、
日にちまでは不明で・・・
教えてください!!
Re: 金沢動物園ヒロキくん
いど
-
2008/11/30(Sun) 10:23
No.460
こんにちは.
どこのウォンバットも夕方近くに活動しだすことが多いのですが,
今回のヒロキも同じですね.
日本で生まれたわけではないので,誕生日は10月ということしか分からないようですよ.
Re: 金沢動物園ヒロキくん
ワンダー命
-
2008/12/01(Mon) 23:56
No.462
はじめまして。
私も金沢動物園や五月山動物園で時々ウォンバットに
会いに行っています。
いどさんが書かれているように昼間に行ってもなかなか
活動的なウォンバットに会えないのが残念です・・。
写真は先日、ヒロキくんに会いにいった時のものです。
昼過ぎまでは壁の隅っこで寝てましたが、夕方になり、
元気に散歩していました。
ウォンバット含め、夜行性の動物が見れる動物園が
出来るとうれしいと思っています。
Re: 金沢動物園ヒロキくん
すいつ
-
2009/05/19(Tue) 10:03
No.486
ヒロキ感激!トンネルリニューアル
http://www.kanazawa-zoo.org/tidbit/090512.html
Re: 金沢動物園ヒロキくん
いど
-
2009/05/20(Wed) 21:35
No.487
すいつさん,情報ありがとうございます.
これはすごいですね.
タイミングがあえば間近にヒロキを見られそうです.
ただ,そう簡単にはこちらまで来てくれなさそうですが.
[画像:金沢動物園のホームページより]
Re: 金沢動物園ヒロキくん
ヒロキくん大好き♪
-
2009/07/21(Tue) 11:45
No.497
情報ありがとうござます!!
ヒロキくんのトンネルが新しくなったんですね♪
以前のトンネルで歩いている姿を見たことがないので
今回はトンネルで遊んでいる元気なヒロキくんを見に行たいものです。
近々行ってみます☆
Re: 金沢動物園ヒロキくん
すいつ
-
2009/07/21(Tue) 18:46
No.498
ヒロキ翁キタ〜〜〜〜!!!
1枚目 10:25頃
2枚目 16:18頃
Re: 金沢動物園ヒロキくん
ヒロキくん大好き♪
-
2009/07/22(Wed) 17:16
No.499
またまた情報ありがとうございます☆
金沢動物園からはかなり遠方に住んでいるので、
なかなか会いに行くことができません、、、
こうして貴重な情報いただけるとうれしいです♪
ヒロキくんが元気そうでなにより♪
毎日トンネルで遊んでいるんでしょうか(^^)
Re: 金沢動物園ヒロキくん
すいつ
-
2009/07/23(Thu) 20:34
No.500
8月中の土日は20時半まで開園してるようですね。
また行けるかな・・・?
Re: 金沢動物園ヒロキくん
いど
-
2009/07/24(Fri) 10:33
No.501
すいつさん,ヒロキ来ましたか!
すごいですね.
でも時間を見るに,かなり長い間ねばらないと
出てくるのは見れないんでしょうかね.
今度,横浜に行く時には是非行きたいと思っているのですが.
Re: 金沢動物園ヒロキくん
すいつ
-
2009/07/24(Fri) 18:17
No.502
開園から概ね1時間が勝負だと考えています。(東山は例外かも)
なのでいつも開門ダッシュ!
多摩も金沢もウォンバットは一番遠いエリアにいるので大変です。
11時から16時まではこんな(写真の)感じのことが多いかと。
(象の調教やらコアラの赤ちゃんを見に行っていたので、想像ですが…)
Re: 金沢動物園ヒロキくん
いど
-
2009/07/25(Sat) 23:49
No.504
やっぱり開園時ですか.
今度は朝一で行ってみます.
ウォンバットてれび
投稿者:
いど
投稿日:2009/05/08(Fri) 09:25
No.481
五月山動物園にウォンバットのライブカメラが設置されました!
http://www.wombat-tv.com/
世界初かもしれません.産経新聞に掲載されました.
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090507/trd0905072338018-n1.htm
ウォンバットの夜の姿 生中継 大阪・池田市
愛らしいウォンバットの夜の姿をのぞいてみませんか−。大阪府池田市は、五月山動物園(池田市綾羽)で飼育している珍獣、ウォンバットを、ホームページ(HP)から24時間、動画で見ることができる「ウォンバットてれび」を“開局”した。すでに1週間で約1000件近いアクセスがあり、上々の滑り出しだ。 ウォンバットてれびは、大阪市淀川区のITベンチャー「ブイソル」(土屋昌弘社長)が企画し、4月28日に開局したばかり。
ウォンバットの飼育スペースに、インターネットに接続した2台のカメラを設置。このうち飼育舎内には暗視カメラを置いており、夜行性のウォンバットが、活発に動き回る姿を見ることができる。
ネット利用者が、ウォンバットを見ようとした場合、動物の映像に先立って、協賛企業の広告が流れる仕組み。協賛企業は「ウォンバットてれび」へのアクセス1回につき、10円を動物園に寄付する。ウォンバットてれびを見るのは無料。同市ではHPに広告を出す代わりに、動物園の運営費を寄付する協賛企業を募集している。
ウォンバットは、オーストラリア大陸とタスマニア島に生息する有袋類。同動物園では現在、5頭を飼育している。
市情報政策課は「動画でウォンバットの夜の生活をみることができるのは、日本では『ウォンバットてれび』だけではないか」と話している。
ウォンバットてれびは、池田市のHPからもアクセスできる。
Re: ウォンバットてれび
ちまき
-
2009/05/29(Fri) 13:15
No.488
はじめまして ちまきと申します。
3年前に、シドニーの動物園でウォンバットにタッチしてから虜になってしまい、こちらの掲示板は度々拝見させて頂き、管理人のいどさんや、皆さんからの貴重な情報を楽しく読ませてもらってます。
多摩動物園の可愛いチューバッカにも、何度も会いに行きましたよ〜。
先程、この掲示板で五月山動物園のウォンバットテレビの存在を知り、早速観てみました!
皆、ほとんど寝てましたが、時々ポコポコ歩いているラブリーな姿をライブで観られて大感激!!
仕事中でコッソリ観ているのですが、ついつい顔がゆるんでしまいますね〜。
これを観るのが、日課になるのは確実です^o^
実は、8月に野生のウォンバットに逢う為に、タスマニアに行きます。かなりの散財ですが、憧れのウォンの為と思い決意しました。
帰国後に、ホットなウォン情報をお知らせしたいと思ってま〜す。
ウォンバット歴が浅い未熟者ですが、これから宜しくお願いしま〜す。
Re: ウォンバットてれび
いど
-
2009/06/02(Tue) 00:49
No.489
ちまきさん,こんにちは.
当ホームページを活用していただきありがとうございます.
ウォンバットてれびは衝撃でしたね.
夜の活動も見れるのが良いですね.
タスマニアに行くのですね.うらやましいです.
オーストラリアには行ったことはあるのですが.
野生のウォンバットに沢山あえると良いですね.
報告お待ちしています.
Re: ウォンバットてれび
みゅう
-
2009/07/15(Wed) 13:45
No.496
こんにちは!
カメラに映らないところで、ワンダーさんは水風呂に浸かっていました。
旭山動物園
投稿者:
モリス
投稿日:2009/05/15(Fri) 09:43
No.483
旭山動物園行って来ました。残念ながら剥製ですが、感動しました。
Re: 旭山動物園
いど
-
2009/05/15(Fri) 10:08
No.485
旭山に以前,ウォンバットがいたのは知っていましたが,剥製になっているとは.
http://makinojp.com/bekkoame/wom_jj.htm#asahikawa
以前テレビで,現園長がウォンバットを抱いている昔の映像が出ていました.
ちなみに,姫路市立動物園には南毛鼻ウォンバットが剥製にされています.
池田市動物園の
投稿者:
すいつ
投稿日:2009/02/02(Mon) 18:58
No.470
だいたい2ヶ月に一回のペースで池田市動物園に通っているのですが、
ちょうど一年前を境にして、ワンダー母さんの姿を全く見なくなりました。
どなたか「見たよ」っていう方おられませんか?
舎内で元気にしてくれているといいのですが・・・。
・・・あとの四頭はすごく元気です。
先日アナザースカイという、タレントの安田美沙子のメルボルンでの思い出をダンサーの宮尾という人が追体験するという番組があって、フィアナパークでウォンバットを抱っこしていました。
Re: 池田市動物園の
ヤベ
-
2009/02/14(Sat) 08:05
No.471
9日のことですが元気でしたよ。
Re: 池田市動物園の
すいつ
-
2009/02/18(Wed) 17:36
No.473
ヤベさん
情報ありがとうございました。
安心しました。
Re: 池田市動物園の
すいつ
-
2009/05/08(Fri) 08:09
No.479
ウォンバットてれびが開局しましたね
Re: 池田市動物園の
いど
-
2009/05/08(Fri) 09:21
No.480
すいつさん,こんにちは.
産経新聞にも載ったようです.
トモダチ
投稿者:
モリス
投稿日:2009/04/01(Wed) 17:45
No.475
いつもいっしょです。
Re: トモダチ
ウォンバット大好き
-
2009/04/10(Fri) 16:51
No.476
かわいいぬいぐるみですね☆
どちらで購入されたんですか?
Re: トモダチ
モリス
-
2009/04/10(Fri) 17:50
No.477
オーストラリアのゴールドコーストから連れてきました。本当は大きさが違う5匹をすべて日本へ連れて帰りたかったのですが、荷物の関係で1匹です。次に旅行行くときはたくさん連れて帰る予定です。
Re: トモダチ
ウォンバット大好き
-
2009/04/13(Mon) 14:02
No.478
ありがとうございます。
日本で販売しているウォンバットのぬいぐるみは
どうもあまりかわいくなくて・・・
ぬいぐるみも欲しいですし、
いつか本場の生ウォンバットを見たいので、オーストラリアに行ってみたいです☆
近くでたくさんのウォンバットを見れて
触れ合うことのできる
オススメの場所があればぜひ教えてください!!
野生ウォン TVご出演
投稿者:
じょう
投稿日:2009/02/15(Sun) 09:27
No.472
昨晩、NHK「探検ロマン世界遺産」という番組で、ウォンの故郷でもある、世界自然遺産に登録されているオーストラリア・タスマニア原生林が紹介されてました。
帰宅が遅かったので前半見れませんでしたが、野生のウォンはもちろん原生林に暮らす様々な有袋類が紹介されてました。
見逃された方は、2月19日早朝と、2月20日の夕方に再放送があるようです。詳しくはNHKホームページまでm(_ _)m
http://www.nhk.or.jp/
Re: 野生ウォン TVご出演
いど
-
2009/02/21(Sat) 09:30
No.474
情報ありがとうございます.
録画して見てみました,ウォンバットはちょっとしか出てきませんでしたね.
次に期待したいと思います.
お屋根が・・・
投稿者:
かず
投稿日:2008/12/27(Sat) 01:24
No.466
12月21日に多摩動物園詣でに行ってまいりました。
チュー君に今年最後のご挨拶をしてきたのですが、
いつもと何か雰囲気が違うなぁと思いつつ見回すと、
お庭のお屋根がなくなっていました。
11月20日に行った時にはあったのですけれども。
柱が一本取れてしまったので危険だと判断されたのでしょうか?
上った時にはいい顔を見ることが出来たのですが。
ちょっと寂しかったですよ。
Re: お屋根が・・・
いど
-
2009/01/01(Thu) 00:36
No.467
かずさん,こんにちは.
庭の屋根というのは,舞台の左側にある,奥に向かって斜めになっている木の屋根でしょうか?
今の時期は良いですが,夏場は日よけがあったほうが良さそうです.
夏までには修理するのかもしれませんね.
Re: お屋根が・・・
かず
-
2009/01/09(Fri) 02:15
No.469
昨日8日、チューバッカ君にお年始でした。
久し振りによく動いてくれましたよ。
そうです、斜めの屋根です。随分と運動場が広くすっきりしちゃいました。最近は舞台の下にもぐる事が多いようで、齧った跡もはっきりと見受けられます。舞台の下に入ってしまうと居るのかいないのかも判りづらいですし、新しい日よけはぜひ作ってもらいたいものですね。
あけましておめでとうございます
投稿者:
いど
投稿日:2009/01/01(Thu) 00:38
No.468
謹賀新年
本年もウォンバットハウスをよろしくお願い申し上げます.
‘ゆるキャラ’
投稿者:
yuka
投稿日:2008/12/05(Fri) 18:05
No.463
大黒様+ウォンバット‘ふくまる’登場!
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000812040001
Re: ‘ゆるキャラ’
いど
-
2008/12/07(Sun) 18:41
No.464
微妙ですね...
別に無理やり合わせなくても,ウォンバットだけでも良いような気が.
Re: ‘ゆるキャラ’
Womland
-
2008/12/17(Wed) 16:00
No.465
ゆるキャラが流行っているのでしょうか?
ついにウォンバットも!
報告が遅れましたが、多摩動物公園では10月がオーストラリア月間と
いうことで、曜日によってオーストラリアの動物のイベントが
ありました。
毎週火曜日は、「ウォンバットにおもちゃをあげよう」という
イベントが行われました。
おもちゃは、毎回、以前からあった壊れかけた起き上がりこぼしを
改良した物でした。
チューバッカ君は大活躍でした!
4回中3回見てきました。
サイトにその模様を載せましたが、その時の様子が伝われば
幸いです。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/womland/sub175-chew10-7-08.html
http://www001.upp.so-net.ne.jp/womland/sub176-chew10-21-08.html
http://www001.upp.so-net.ne.jp/womland/sub177-chew10-28-08.html
[直接移動] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
]
[6]
[
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
]
投稿画像の表示サイズを変更できます
現在標準サイズ
0.4倍
0.6倍
0.8倍
標準サイズ
1.3倍
1.7倍
2.0倍
2.5倍
3.0倍
4.0倍
5.0倍
大画像はリンク表示
全画像をリンク表示
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
-
Joyful Note
-
-
JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto
-