士幌線資料館掲示板
[1.HOME]
[2.TOP]
[3.新着]
[4.投稿]
[5.管理]
[2434] 夏の日4
オカケン
2023/10/20(Fri) 22:35
1974年8月24日 8791レ 59672
音更川第5橋梁
返信
編集
削除
レス表示(+2)
[2429] 十勝三股駅 昭和48年3月下旬と令和5年9月下旬
アオイチ
2023/10/03(Tue) 21:58
今年、約半世紀ぶりに十勝三股駅へ参りました。
山の形からして、昭和48年3月下旬に撮影した所とかなり近い場所で、
令和5年9月18日に撮影したと思います。
現在、本当に何も残っていないですね。
でも、記憶には十勝三股駅、付近の姿がしっかり残っています。
今回、糠平で貸自転車を借りて十勝三股駅へ行き、三股山荘で
食事ができました。自転車の走行距離は、往復で45kmを越えました。
タウシュベツ橋梁へ行く事も出来ました。
嬉しかったのは、今回の旅で、99才になられた、
元糠平駅長さんにお会いする事が出来た事です。
私は東京の新宿区生まれで、現在も新宿区在住です。
なかなか、北海道へ行く事が出来ませんが、来年も
再び士幌線を訪ねたいと思っております。
返信
編集
削除
レス表示(+1)
[2426] 夏の日3
オカケン
2023/09/18(Mon) 18:01
1974年8月25日 8791レ 49604
カラーポジが枚数果たし、カラーネガで撮りました。
返信
編集
削除
レス表示(+1)
[2412] 春になる日2
オカケン
2023/08/11(Fri) 15:28
1975年4月1日 幌加⇒十勝三股
音更川第5橋梁 8791レ 59672
返信
編集
削除
レス表示(+3)
[2411] 再送:春になる日
オカケン
2023/08/11(Fri) 15:20
重複しました、ごめんなさい。
返信
編集
削除
[8.前]
[9.次]
-
e-PAD -
- Joyfulyyk v1.71 -
Edit by Joy
