士幌線資料館掲示板
[1.HOME]
[2.TOP]
[3.新着]
[4.投稿]
[5.管理]

[477] 士幌線画像
キツネメ十勝
2006/05/29(Mon) 22:39
先日、札幌在住の鉄友「スハニ6」さんより士幌線画像のCD-Rが届きました。
掲載の許可を得ましたので投稿いたします。
その1 終焉間近の士幌線

[P1][P1s][P2][P2s][P3][P3s][P4][P4s][P5][P5s][P6][P6s][P7][P7s][P8][P8s][P9][P9s][P10][P10s]
返信  編集  削除
レス表示(+7)
[450] 銀河線コーナーオープン
小さな鉄道博物館
2006/05/14(Sun) 10:13
久しぶりの書き込みになります。銀河線も廃止となりましたが各銀河線関係者から鉄道部品を多数いただきました。特に本別駅は内部を綺麗にして返さなければいけない関係から、ほとんどの物を譲り受けました。跨線橋下のあかずの物置からは開業時の駅に飾られていた時刻表や運賃表またサボなどが出てくる宝の山でした。車で何度も運び嬉しい悲鳴を上げています。足寄駅からは上利別で使用した集札箱や塩幌駅時刻表など最高の出物でした。これらの部品を綺麗にして当博物館に銀河線コーナーを新設しましたので機会があれば事前に連絡いただければ見学可能です。まだ増える予定もあります。今回自宅にやっとパソコンが入りインターネットと接続しましたのでよろしくお願いします。
返信  編集  削除
レス表示(+6)
[439] 銀河線カウントダウン
キツネメ十勝
2006/04/13(Thu) 23:00
本当に、残す所一週間で廃止なんですね、未だ実感が湧きません。

銀河線を走る列車は今日も変わらず、何時もの時間に何時もの場所を走っていましたが、先日より並行する国道を真新しいバスが試運転をしていることに気が付いているのでしょうか・・・?

画像1 足寄駅にてテレビ局の取材を受ける代替バス
画像2 同上、車内にて
画像3 試運転中の代替バスより見るホワイト号

[P1][P1s][P2][P2s][P3][P3s]
返信  編集  削除
レス表示(+7)
[436] もう19年
いど
2006/03/22(Wed) 23:57 URL
本日で士幌線廃止から19年です.
池北線は士幌線より19年長生きしたということですね.
ふるさと銀河線廃止まで,あと一ヶ月.
当時は北海道まで新幹線が来たり,帯広まで高速道路がつながるなんてことは,考えもしませんでしたが,やはり時代は移り変わっていくのですね.

返信  編集  削除
レス表示(+2)
[433] 銀河線乗り鉄
キツネメ十勝
2006/03/08(Wed) 23:06
廃線間近い銀河線に子ギツネを連れて乗ってきました。
先ずは帯広駅よりスーパーおおぞらで池田駅へ、帯広駅では今朝到着したイエロー号を目撃。

713Dで一路、本別まで。車内は乗車率約50%、「鉄」らしき人が半数でした。

高島で712Dと交換、この間4才の子ギツネは合い席になった2才の女の子をしきりにナンパしていました。(誰に似たのだろう?)

程なく本別へ到着、帰りの「快速銀河」で帰路につきます。

この日は池田までの団臨が付いて2両編成でした。

12時29分、帯広駅着、CRは切り離されてキハ40は滝川へと向かいました。

思えば、今まで池田〜帯広のCRに乗ったことはありましたが、銀河線に乗車したのは今回が初めてでした。  
銀河線の「乗り鉄」とても楽しかっただけに「廃線」の文字が重く心に圧し掛かってきます。

[P1][P1s][P2][P2s][P3][P3s][P4][P4s][P5][P5s][P6][P6s][P7][P7s][P8][P8s]
返信  編集  削除
レス表示(+2)
[8.前]
[9.次]
- e-PAD -
- Joyfulyyk v1.71 -
Edit by Joy